スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

8月親子講習 満席

8月の親子講習が満席となりました。

お申し込みくださった皆さん、ありがとうございます。


日時 : 8月20日(木)10~12時    8名
      8月21日(金)10~12時   11名
               13~15時    9名
        以上のお仲間で行います。一緒に楽しみましょう。

場所 :(株)トウエキ内 スマぽけひろば
    安積町2-165  0120-75-2269

費用 :1冊1000円(材料費・講習費含む)

持ち物:写真9×9を13枚・はさみ・筆記用具・定規
    アシッドフリーのテープのり
     (当日200円で販売します。
        なお、カインズホームや文房具屋さんでも販売しています)

ペンギン疑問点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。



表紙の飾りは、複数ある中、選んでいただきます。
どれも、夏に関係したものになっています海

いつもよりにぎやかな講習となるかと思いますface02
ぜひ、思い出になるオリジナルな1冊をつくっていってくださいicon01
             
  


おねだりの品は?

息子くんは、先日の
ひ―ばーちゃんの告別式で立派に挨拶できたと、
じーちゃんから
「なにか好きなもの買ってやるぞ、何がいい?」
と聞かれました。

男の子「マジックツリーハウスを全巻!!
と即答。

じーちゃんは???

そう、マジックツリーハウスとは、小学生向けの本。
たしか、兄弟が、いろんな時代のいろんな事件に首をつっこむ話。
たぶん、探検とか推理が入り混じり好きなんでしょう。
この本、1冊700円くらいですが、26巻出ているんですface08

学校の図書館で全部借りたくせに、
手元に置いて、何回も読みたいんだとか、、、、。

本だとわかり、太っ腹なじーちゃんは買ってくれましたface02


早速、計画をたてた宿題等をそっちのけにface07、読みふけっています。

その息子くん、ただ今から、今日は学校のプールですicon02
そして私はそのすきに、ちょっとお友達の家にface02

雨降らないといいね。

そして、明日は、キッズたんけん隊で、日帰り東京・横浜だ~icon16  


12インチ 完成

先日の、クロップ・クロップ♪の日の続きを完成させましたーface02


日食でスクラップブッキングです。

前回はミニブックで、今回は12インチ。
しつこいって!? それだけ感動的だったんです。
いつか、皆既日食も体験したいけど、、、、
2035年9月2日 中部・関東地方の一部みたいですね。
あと、26年後かぁ、、、私は元気かなぁ、、、。

最近お気に入りの「Crate Paper」の宇宙人!?のペーパーを
使ってみました。


まん中の写真を開くと、もう一枚の写真とコメントがあります。

シンプルですが、このペーパーにピッタリの出来事があって
うれしくてお気に入りですface02。  


電気実験

私がアリス講習をやっているころ、息子は科学実験講座えんぴつ

駅東の、5つの専門学校が合同で行っているイベントで
いろいろな講座が無料または低価格で受けられます。

今年の息子は、WISがやっている電気を使った実験を選びました。

ちなみに参加するようになって3年目。
木工や、オリジナルTシャツつくり、親子で町をつくるパソコンのゲームなどに参加。
私のほうも、ネイル講座、手作りバック講座、ブログ入門などに参加しましたよ。

で、今回の講座は、電気の実験男の子
こんな難しい設計図!?をもとに
つくったみたいです。


出来上がったのは、これ。


塩ビの棒をビニール袋でこすり、静電気をためて、棒を近づけると
まん中の丸いコマのようなものが回る、というものです。

ちゃんと、マイナスの電子?の流れなども、メモって説明してくれました。

残念ながら、夕方は雨、、、icon03
湿気が多いためか、家では実験はあまり成功せず、いくら棒をこすっても、
あまり回りませんでした。

カラッと晴れている日に期待ですicon01  


7月アリス講習 第5弾

今日のアリス講習は、スクラップブッキング初体験の方。
でも、本などを買っては、やりたいなーとずっと思ってたそうです。

なので、あれもこれも情報を伝えたくなり、
ベラベラしゃべってしまったら、
すっかり写真を撮るのを忘れてしまいましたface03

はじめての方でも、私のおしゃべり付きの約3時間で
上手に仕上がりましたよface02

よかったよかった。  


たんけん隊、出動!

こども新聞で企画している、キッズたんけん隊男の子に参加してはや3年目。

今日は、酪王乳業さんで牛乳ができるまでの見学と、
ヨークベニマルさんで、その牛乳が店頭に並ぶまでの見学です。

まず、酪王乳業さん。

雨の中、メモを取るえんぴつ息子くん。

次に、ヨークベニマルさんへ移動。

いろいろ説明を受けながら、店内を進み、牛乳も確認!

そして、お店の裏側へ。。。。

なぜか、まぐろの試食もたくさんさせていただき、、、、

お土産も、酪王さんとベニマルさんから、たくさんいただきましたface02

息子の一言感想は、、、、
「まぐろと牛乳がおいしかったface02」  


クロップ クロップ♪

ブログにお知り合いになったかいかいさんが、福島に帰省。

で、なんとお会いすることになりました!!

ブログでいつも素敵な作品を見ていたので、
とーーーっても楽しみにしていましたface02
技術やその他のこと、聞きたいこといーーーっぱいなんです。

かいかいさんのお友達も一緒に、3人でクロップです。

かいかいさんは、ダイカットで切りぬいた、ミニブックを
ささっと手際よくつくってましたよ。

お友達も、ラブメモ9号の1枚でできるミニブックに挑戦。
本体が無事出来上がりました。

私は12インチをつくっていましたが、
どうも、口が動くと手が止まるタイプです。。。。
まだ、出来上がっていません。

写真を撮るのを忘れました。
ので、その間、遊んでくれていたおこちゃまの、おもちゃの写真ペンギン


通常の自宅レッスンでも、お子さまにはこちらで遊んでいただけます。
小さいお子さまは男女ともにままごとが好きですねひよこ02
ぜーんぶ出して広げるのに、1時間近くかかるので
その間に、ママはクロップですface02
気に入ってくれる子は、けっこう、長時間遊んでくれますよ。
その他、しまじろうのビデオなどがあります。
趣味の講習は、お子様が心配だわ、、、という方も
ぜひ、おためしください。

  


リビング 取材

ひょんなことから、リビングのうねめラーゼ(頑張っている女性の紹介)に
載せていただくことになりましたface02

主に、クローバー・セブンよつばとスクラップブッキングの話。

すごーく簡単に言うと、自分が実家からは離れ、旦那の帰りも遅く
はじめての子育ては、不安の連続だったので、
どちらの活動も、子育て中のママさんに楽しんでほしい、
ちょっと先輩のママとして、不安なママたちに大丈夫だよといってあげたいと始めたこと。

取材してくれた女性の方も、子育て中は不安だったらしく、
でも、今はお仕事に子育てに頑張っていらして、
私も頑張ろうと元気をもらえましたface01

そのあとは、写真撮影カメラ
うーん、やっぱり、それなりにうつります。。。
奇跡の1枚にならないかなーicon06といつも期待しつつ
そこには現実がうつるのでした。。。face07
あぁ、撮影の時だけでいいから、10キロ痩せたい。。。  


壁掛けにもなるバック型ミニアルバム

ろうあ者と手話通訳士のサークルで、スクラップブッキングの講習でした。

ろうあ者の方にも気軽に趣味を楽しんでほしいという思いから、
手話で講習をするのは、私の夢の一つ。

ですが、、、、
肝心の手話はいま一つで、先日バッチテストにも落ちたばかり。。。face07
人数もあれよあれよという間に「10人程度」から「27人」に増え、
通常の講習でも15人を超えるといきとどかない力不足を感じていたので
実は不安いっぱいのまま臨みました。


ジャーン!!



これはほんの一部ですが、皆さん、アレンジも思い思いにしていただき
素敵な作品ができました。よかった、よかったface02

ひとえに、通訳士の方のフォローと
ろうあ者の方の「どうにか、意味をつかんでやろう!」といった
意気込みのおかげですface06

私の手の向きや角度が間違いばかりの手話(ゼスチャーに近かった!?)を
温かく見守ってくれありがとうございましたー。


こんな感じでやりましたよface01
ほとんど、初めての皆さんでしたが、
楽しんでいただけたようでよかったです。  


息子もスクラップブッキング♪

先日の日食の写真、息子もミニブックにしました。

男の子お母さんと違うのは、参加証明書をポケットに入れて、
 取り出して裏も見られるようにしたこと」
だそうです。

  


ちょっと失敗。。。

テクノアカデミー郡山という専門学校の
親子ものづくり体験教室に参加しました。

息子と参加したのは、コップに模様が描ける
「ガラスエッチング体験」キラキラ

ラーメンタイマー(電気配線)や小物入れ(木工)も
ある中、ガラスを選んだのは、

男の子「後になって、コップならお母さんに捨てられないからface02。」

はい、そうかもしれません、、、母の性格をよくご存じでicon10

この、ガラスエッチング、歯医者さんのドリルのようなもので
削るのかと思っていたら、薬液が塗ったところが
すりガラス状になるようです。

絵を描いたものを切り抜いて、絵でないほうをコップに張り付ける
人が多い中、絵をカッターで切りぬくのが難しいと考え、
全体的にすりガラスで、ハサミで切った絵を透明にしようと考えました。



が、薬液が足りなかったらしく、すりガラスの部分がむらになり
うまく、絵が出ませんでした。残念face10
これで大丈夫ですか?と何回も確認したんですけどね。。。

うっすら、ネコちゃんと足跡があります。

うーん、リベンジしたいです。

ちなみに、去年は扇風機つくりに参加し、マンツーマンで学生さんが
ついてくれ、はんだ付けもやらせてもらいましたface02

今年は失敗しちゃったけど、こんな企画を立てていただけると
いろいろな体験ができてありがたいです。しかも保険料100円のみ。
テクノアカデミーさん、来年もよろしくでーすface01

  


息子くん、先生になる

アリス講習の後、、、、

ついてきていた、息子のご機嫌をとるために!?
事前に、息子の折り紙講習を依頼してくれました。

で、はりきって、先生になる息子。

虎の巻である、作り方の自作のノートを見ながらやるのは
先生としてのプライドが許さないのか
見ないでやろうとして、間違えることたくさんface07

間違えて、進まないより、ノートを見ながら説明したほうが、
いいんだよと言っても、なかなか言うことを聞きません。

そんな息子に付き合っていただき、こんな作品ができました。


折り紙や、お菓子や、さらに講習費だよとおこづかいをいただきました。
夕方、旦那の実家に行った時に、
「今日ね、折り紙の先生になって、お金もらっちゃた~face02
と報告していました。
相当、うれしかったみたいです。おかげさまで息子はご機嫌です。

今日の受講生さん、ほんとの講習の道具を忘れた上に、
息子にいろいろしていただき本当に、ありがとうございましたー。  


7月アリス講習 第4弾

告別式のため、振替をしていただいた方の講習です。

たくさん、ハンコを押していただきました。


が、なんと、私が道具を忘れたものがあり、完成に至りませんでしたface10
遠くから来ていただいたのに、ごめんなさい。

  


フリークロップDAY♪

文字通り、道具を提供して、自由に作品をつくっていただく日です。

今は夏休み中のため、連れのお子ちゃまたちには
カンバッチをつくっていただきました。



それぞれにお気に入りの一品ができたようでよかったかなface02


このあと、都合がつく人でランチにicon28
場所は息子くんの希望で、トッピー。

子どもたちは学校も学年も性別も違うのに仲良くなり
DSなどなどで遊んでいました。
特に、私たち親の顔をDSで撮影し、変なふうに加工するのに
はまっていたような。。。。
親の変な顔は面白いらしいface07


さらにこのあと、自宅で、知人の掲示物つくりのお手伝いをしましたface02
スクラップブッキングのため、と思って買った道具たちが
いろいろな場面で活躍できてうれしいです。
イベント成功しますようにface06  


日食でスクラップブッキング

息子撮影のいい写真!?も取れたことだし、
お友達にプレゼントのためにも、日食でミニブックですface02

でも、実は、これ、先日イベントのかんたん体験バージョン。

簡単だから、ちょっとしたプレゼントにはピッタリです。

表紙

中身

喜んでくれるかな。

ちなみに、今日はこの3人、総合学習の課題で、グループ研究。
1日中、タニシと水について実験していました。
小学生も大変なのです。
タニシとりは楽しかったみたいです。あと、かくれんぼもしたって。。。
あれあれ、、、、?
ま、ちゃんと記録が書いてあったから、よしとしますか。  


日食、見たよ!!

郡山では、9時58分からはじまり、11時12分に最大約7割が陰り、
12時28分に終わるそうです。
駅前広場では、ふれあい科学館のスタッフが、日食を見るイベントを
やっていたので、息子と、息子の友達を引き連れ、駅前に行ってきました。

9時25分に到着。もうすでに人がいっぱいface08

雨がぱらついたり、曇ったりで心配しましたが、見え始めると
歓声があちこちで聞こえましたface02

見えて興奮状態のところを、インタビュー受ける息子たち。


最大時には人も最大。




さて、お待ちかねの日食です。
私はうまく撮れませんでしたが、息子が遮光板を通して撮影しました。

食のはじまりあたりの太陽

右上から、かげり始めます。

食の最大あたりの太陽


食のおわりにむかう太陽


直接、太陽を見るのは危険なので、
反射したかげでも日食がわかります。


そして、木漏れ日も、みんな三日月型

わかるでしょうか?

今日の数時間で、理科の自由研究になりそうです。
私も、ちゃんと見たのは初めてかもしれません。
有意義で感動的な数時間でしたface02
  


8月親子講習 増設

問い合わせ多数のため、増設いたしました。
残席、わずかです。ご興味のある方は、お問い合わせください。

花b 「親子でミニブック~夏休みの思い出をはろう 
  夏休みの最後に、思い出の写真をミニブックにします。
  工作の宿題としていかがですか?
  9×9センチ程度の写真を13枚貼れるようになっています。
  リング式ですので、ペーパーを足してもらえれば、写真も増やせます。
  「お母さま方、夏休みお疲れ様face06」の意味を込めて、
  講習費をお安く設定しましたface02




  ↑ 約4インチ(10×10㎝)の大きさです
   なお、表紙のチップボード(飾り)は数種の中からお選びいただきます。
   どれも夏に関係のあるものとなっております(7月4日の記事参照)。


●日時  8月20日(木) 10~12時 定員8名                                
            残席わずかです
            
        21日(金)  10~12時 定員10名  満席となりました
                13~15時 定員10名  満席となりました

●講習費 1冊1000円(材料費・お茶代等含む)
    *小学3年生以上のお子様は一人でも受講できます。
      それ以下のお子様は保護者の付き添いをお願いいたします。
      なお、大人の方のみの受講も歓迎です。

●場所 (株)トウエキ 内 スマぽけひろば
     安積2丁目165  0120-75-2269

●持ち物  写真13枚程度、はさみ、筆記用具、定規、
       アシッドフリーのテープのり(当日200円にて販売あり)

●申込方法 「メッセージを送る」よりお名前・連絡先と共に申込ください。
       折り返し、ご連絡いたします。
       また、トウエキ担当者さんにご連絡いただいても、
       私に取り次いでくださいます。
  


黒くなってきましたー^^

うちのブラックベリー

黒くなると、食べごろですicon28
第一弾が、黒くなってきましたねface02
収穫が追い付かないくらい、あっという間に
どれも黒くなるのももうすぐです。  


イベント報告

S2A(エス・ツー・アンザイ)さんでのクローバー・セブンのイベントが終了しました。

終日おこなった、カンバッチ。
特に午後はたくさんの方が参加してくださいました。


こんなふうに、小さいお子さんも楽しんでくれたようですface02

①ニュースがわかっちゃうゲーム
 自分の担当の場所から遠かったため、写真は撮れませんでしたが、
 参加した、息子談
 「それが欲しい人の数と、それがある数によって、モノの値段が決まるのがわかった」
 そうですよ。
   担当:FP 宍戸美香

②トール&プリフラ
 
 お子様たちは、カンバッチをつくったり、目の前のキッズスペースで遊んだりして
 お母様の作品作りをいい子に待っていてくれましたよ。
 キッズスペースがあると、お子様も飽きないで過ごせるようです。
 もちろん、お母様も、初めてのグールガンを使いこなし、素敵な作品ができてました。
   担当:Emue.

③かんたんスクラップブッキング
 午後からだったので、午前中は作品展示

 そして、午後から作品作り



 たくさんの作品ができました。自分のとこなので、写真が多めですface03
     担当:SB講師 ぐーもぐ
  
④ハンドマッサージ
 担当者の魅力か、男性が多かったように思いますよface02
 ぜひ、手だけではなく、心もいやされる、担当者のマッサージをどうぞ。

 左側が、マッサージの最中、右側がキッズスペースです。
 お客さまにブログ掲載の許可をとっていなかったので、ぼかしてあります。
     担当:エステセラピスト 吉川麻子

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

 
   


低体温、発覚

実は、土曜の夜から、全身の関節痛がひどく、時折寒気も、、、face07
どうも、熱があるとしか思えないのですが、計るとせいぜい37,2くらい。
ここ数年、たいして熱がないのに、あちこち痛むことが多く、
年をとったから、少しの熱でも、あちこち辛いのだと思ってました。

いつもは、数日、なるべく寝て治す私ですが
イベントをこなすために、休日診療にかかり、
解熱・鎮痛剤をはじめ、いろいろな薬を処方してもらいました。

で、楽になったなーと、
いつもは熱っぽい時しかはからない体温をこまめにチェック。
で、びっくりface08
楽と思う時の体温が、35,0~35,5しかないのです。
37,0で辛いわけです。

息子が36,0ぎりぎりしかないのは、わかっていましたが、
私もだったのか、、、face07

2人ともとなると、どう考えても、食生活が悪いんですよね、、、、face10
朝食は食べているとはいえ、内容は、、、、face07
反省しなくては、、、。

低体温って、がんにもなりやすいし、太りやすいとか、、、。
私の太っている原因はこれか、、、、。
ちょっと、真剣に見直そう、、、、。