スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

ゴジてれChu!

昨日、放送されました~!!

昨日は、親子教室に、息子のキッズたんけん隊に、自分の眼科にと忙しく
夜に、息子と2人で、録画放送を見ました。

心配していた、二重あごもさほど目立たず(笑)、わかりやすく、コンパクトにまとまってました~face02

さすが、プロ!。  ひとまず安心face06


息子は、自分の写真がアップになったので、おお~!!となってましたが、
それ以上は、何のコメントも関心もなく。。。

旦那も、帰宅後、見たのですが、一言「まるい!!

私の顔のことです、、、face07
それは icon13 見る前からわかってるって!!

と、うちではだれもほめてくれないのでicon10

「見たよ~、よかったよ~」のメール白をくださったみなさんありがとうございますface02
ほめてくれる人がいると、安心します。

ちなみに、27日のゴジてれ土曜版で4時半くらいから、同じ内容のVTRが流れるそうです。





TVでも紹介していただきましたが、明日・27日(土)は、
                        いよいよドロップスのイベントです。
たくさんの作家さんの作品が並びますよ~、私も今から楽しみです。
見るだけは無料face02、ぜひ、ドライブがてらお越しください。


奥で、私のワークショップもやらせていただいてます。
作品もちょっと飾るので、ぜひ のぞいてみてください。

ぐーもぐさんのワークショップ IN ドロップスイベント  詳しくはこちら  満席になりました
        *キットはありますので詳しくはお問い合わせください

みなさんのご参加お待ちしています。よろしくお願いいたしますface06。 






最近、ランキングがあがっているようです。ありがとうございます。
ぽっちっと応援お願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村


  


キッズたんけん隊・新聞社、見学~♪

昨日、今期最後の、キッズたんけん隊の施設見学として
読売新聞・福島民友新聞の、印刷工場におじゃましてきました~♪

キッズたんけん隊とは、
学校や幼稚園でもらってくる「こども新聞」の会社が、
企画してくれているものです。

工場見学・施設見学・いろいろな体験。
個人ではなかなか出来ないようなことを年に数回企画してくれます。

息子は、常連さん。たんけん隊になって3年目です。


今回は、新聞の印刷される様子を見学。
日曜版の印刷を見学せていただきました。

男の子しっかりメモをとってますよface02


子どもたちも、親たちも、おお~!!とわいたのは
印刷された新聞が、並んで運ばれるところ。

わかりますかね~
下から上に、新聞があがっていって、
右上にちらっと見えるように、天井を運ばれ、隣の梱包する部屋に。

新聞にするためのペーパーがとにかくたくさんあり、湿度に注意してるとか。。。
湿度が20%くらい低いと、紙が切れやすいそうです。
また、湿度が高すぎても、保管している紙にカビが生えてしまうそうです。

なので、湿度は40パーセント前後に一定だとか。。。(で、いいんですよね!?)
勤務してる人は、風邪をひきにくいんですって。

こんな感じの、工場内です。

整然としていて、インクのにおいがしてます。

それから、機械がやっているので、日曜版で4人、通常の印刷も6人程度の勤務だそうです。

人って少ないんですね~、便利だけど。。。



と、毎回こんな風に、私がふ~んface06となっています。

小学生の時も社会科見学に行ってたのだろうけど、
大人になっていろいろ見るとまた見方も違うような。。。

おもしろい!!

来期も登録予定。
でも、毎年人気上昇中で、参加1年目は40人くらいだった隊員も来期は200人とか。
イベントに参加希望者は、その都度抽選になるかも!?
来期もたくさん、見学・体験ができるといいですface02

こども新聞のスタッフのみなさん、今期はありがとうございました。来期もよろしくお願いいたします。  


親子教室、ありがとうございました

昨日は朝起きたら、雪景色icon04。   寒かったですね。。。

天気の悪い中、予約された方全員がいらっしゃってくれましたface02

幸さんとペアでのイベントは はじめて。

いろいろ至らないところもあったかと思いますが、みなさん無事に出来上がり、よかったです。

途中からバタバタしてしまい、数少ない写真の中から。。。ちっちゃなおててで作成中ひよこ02


そして、親子でなく、息子一人で参加していた、うちの息子の作品。

去年の夏、お台場に行った時の写真です。

写真では、よくわかりませんが、
それぞれに、お花の場所や小さなパール飾りの場所を考えてレイアウトしていましたね花p

ちょっとでも、
お子さんの創造力・創造力の増進、親子のコミュニケーションに役立ってくれたらうれしいですface06



「ぐーもぐさんと幸さんの親子教室」は、
今後、春休み(3月)・夏休み(8月)・冬休み(12月)の年3回
メインと補助を交代制にして、2人で開催していく予定です。

同じ子育てママとして、子育てママ(パパもOKですよ)のお役に立てばと
低価格で提供していくつもりですので、ぜひ、お子さんとの交流にお役立てくださいface06