スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

冬蛍 つくってきました
今日・明日とハーモニーステーションにて、
海老根和紙に自由に絵を書いたり、紙を貼ったりして、灯篭つくりをしています。
それに参加してきました~
こんな風に、なるそうです。

会場には、こんな風に、絵具・マジック・色画用紙・折り紙・はさみ・カッター
他いろいろ用意してあるので、自由に好きにつくってOKなんです。

私たちは、こんな風につくってみました。
左・
絵具で描いた絵に、色画用紙でつくった蛍。
右・私 色画用紙で切り絵風に切り抜いた街並みに、
絵具でステンシルのようにしてつくった模様。


出来上がった、作品は、係の方が灯篭にしてくださり、
2月4日(金)・5日(土)に駅前広場に18:00~20:00に展示予定です。
300近くの、それぞれの灯篭。 一斉に灯りをともしたら、きれいだろうなぁ。。。
明日も、10~14時にハーモニーステーションで作品制作をしているそうですよ。
予約なしでも、いいそうです。 和紙1枚、500円。
うちのように、親子それぞれでも、1枚を家族やグループでつくってもいいそうですよ~。
第2回作品展のお知らせはこちら★ 体験会の予約受付中です。
一部、ポプラの電話番号が間違ってるハガキがありました。 申し訳ありません。
正しくは934-2880です。 よろしくお願いします。
ラブメモ13号 リリースパーティのご案内はこちら★
当初の数は完売しましたが、欲しい方はご相談ください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ポチっとクリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
海老根和紙に自由に絵を書いたり、紙を貼ったりして、灯篭つくりをしています。
それに参加してきました~

こんな風に、なるそうです。

会場には、こんな風に、絵具・マジック・色画用紙・折り紙・はさみ・カッター
他いろいろ用意してあるので、自由に好きにつくってOKなんです。

私たちは、こんな風につくってみました。
左・

右・私 色画用紙で切り絵風に切り抜いた街並みに、
絵具でステンシルのようにしてつくった模様。


出来上がった、作品は、係の方が灯篭にしてくださり、
2月4日(金)・5日(土)に駅前広場に18:00~20:00に展示予定です。
300近くの、それぞれの灯篭。 一斉に灯りをともしたら、きれいだろうなぁ。。。

明日も、10~14時にハーモニーステーションで作品制作をしているそうですよ。
予約なしでも、いいそうです。 和紙1枚、500円。
うちのように、親子それぞれでも、1枚を家族やグループでつくってもいいそうですよ~。

一部、ポプラの電話番号が間違ってるハガキがありました。 申し訳ありません。
正しくは934-2880です。 よろしくお願いします。

当初の数は完売しましたが、欲しい方はご相談ください。

ポチっとクリックお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
ぐーもぐ at 2011年01月22日23:27
│Comments(0)
│たわいもない生活