スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

息子の苦悩

男の子、昨日から明らかにイライラしている。

たぶん、原因はプールだ。
本人は、放射線関連がこわいとは言わないけど、最初、私が心配していたのは知ってるし、
icon13ニュースで栃木よりも離れた千葉や東京のの保護者が心配していたのも見ている。

郡山では、たとえクラスに1人でも、
念には念を入れたような、放射線を防御するような対応をさせていたから、
今回も、きっと私が「入るな」と言うに違いないと思っていたのかもしれない。

なのに、私は、いろいろ調べた末、特に危険そうなデータはなかったので、
アトピーのことも考え、毎日入る課外活動はやめて、体育の授業は、
「帰宅後、シャワーをあびてアトピーの薬を塗る」ことを条件にOKを出した。
男の子も、入りたそうだったし。。。
(調べた結果は、男の子に説明した)

で、昨日プールに入り、今日の体育もプールだそうで、、、
最初に、毎日の課外はやめとこうか、、、と言ったせいか、どうも、連日は不安らしい。

それに加え、昨日、課外活動はどれか1つに入るようにと先生に指導を受けてきた。
課外活動は、、、
すもう・・・体が小さいので無理と思っている
陸上・・・・足は遅いので無理と思っている
吹奏楽・・・いままでやっていたトランペットがあるため、これがいいと思うのだが、、、
      女の子がほとんどだったのと、もう、はじまっているため途中参加になるのが嫌
      加えて、聞こえてきた演奏が、自分よりかなり上手だったようで嫌がっている

ってことで残るのは「水泳」のみ、と言う。

スイミングは、休みがちだったものの3才から習っていたので、
スピードはたいして速くないが、得意な方だ。
去年は、選手には選ばれなかったものの、課外活動に自ら進んで参加していた。
4つのなかで、「水泳」を選ぶ気持ちがわかると思った私は、
男の子が「水泳」がいいと思うならやってもいい、と こちらも許可した。

が、どうも、はっきりしない。。。

プールが不安なら、アトピーが悪化したと言ってもいいし、正直に先生に相談してもいいし、
そもそも課外は強制じゃないから、入りたいものがないなら何にも入らなくてもいい、
自分で言うのが嫌なら、お母さんが先生に相談すると言っているのだが、、、
   
お母さんに出てこられるのもかっこ悪く、かといって先生にも言いづらいというところか。。。
今日のプールも
「めんどくさい」「痒くなりそうだなぁ、、、」「帰ってシャワーを浴びるのは嫌だ」
なんだかんだブツブツ言っている。
で、珍しく、イライラ何かと荒れているicon15

うーん、どうしたものかなぁ。。。
男の子としては、私が「水泳なんてとんでもない! 放射線が怖いからやらせない!
と言った方が、安心なんだろうか。。。
「うちのお母さんは神経質で、許してくれないから、、、」とした方が
楽なんだろうか。。。

私としては(旦那も)、危険かもしれないデータはなかったので
せっかく引っ越したのだから、郡山でできなかったことも楽しんでほしい、
それに友達があまりいない中、1人、みんなと違うことをやらせるのも、、、
と思ったのだけど、、、。

安心できるようなデータをもっと見せて説明すればいいのかなぁ。。。

きっと、言わないだけで、いろいろ考え葛藤しているのだろう。。。


さて、今日は、どんな感じで帰ってくるかな。



同じカテゴリー(こども)の記事画像
花が咲いたよ
魂って重い!?
なまず~
スペア~♪
たくらみ、成功!?
宇宙センター
同じカテゴリー(こども)の記事
 花が咲いたよ (2011-08-23 11:13)
 魂って重い!? (2011-08-19 08:43)
 なまず~ (2011-08-11 22:59)
 スペア~♪ (2011-08-10 22:40)
 たくらみ、成功!? (2011-07-31 09:50)
 宇宙センター (2011-07-28 22:04)

ぐーもぐ at 2011年06月10日08:53 │Comments(4)こども
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
息子さん、急激な環境の変化に戸惑っているようすですね。
ぱっつんぱっつんに張りつめているので
お母さんにあたってるのかな。
苦しいけど自分で答えを出すしかないよね。
親は見守るしかない。
吹奏楽もいいけどなー
息子くんなら女子の中でも大丈夫そうだしー^^
Posted by sara at 2011年06月10日 09:36
課外活動って「クラブ」のことだよね?
4つから選ぶとなると、悩んじゃうね。
クラスメイトが多いと少しは気も楽になるのでは?
なんてこっちがどうのこうのと言っても、息子さんが決めないことには決まらないか。
息子さんはいろいろな決断?を強いられてますよね。
かげながら応援しています。
Posted by えりりん at 2011年06月10日 11:54
息子君がんばってるね!!
今は、きっとなにをしても試練のときだね。
まだ、1ヶ月もたっていないんだもん!!
せっかく安全な地域に引っ越したことだし
息子君のすきなのにしていいよ、といって
しばらく様子をみてもいいかもね。
こまったらお母さんにいってね、っていえば
それなりにお友達や先生とはなしてくるかもよ。
やはりこの年齢での転校は、すぐにはなれないよね。
どうしてもコレまでの環境と比べてさびしくなっちゃう。

2ヶ月たって、やっとときどき顔がゆるむわが子たち。
行きつ戻りつの日々。
まづは3ヶ月たったらおちつくかな、って
私も見守っているの。親も不安だけどがんばろうね♪
Posted by しゅんまま at 2011年06月10日 17:04
> sara さん
ご無沙汰してます。
連絡もしないままで失礼しましたが、こんな状況で、引っ越してました。
私も吹奏楽がいいと思ったんですが、、、
郡山では、女の子ばかりのところでも
平気と言うよりむしろ好むくらいだったのに
こちらでは、おかまに見られないようにって気をつかってるようなんですよ。
息子なりに、打ち解けるように考えているんでしょうね。。。

>えりりん さん
各地で呼び方は違うのかな?
郡山では、「クラブ」は授業時間内のもの、
放課後やるスポ少の学校の先生指導版みたいなのを「特設」と呼んでました。
去年、息子は、水泳とサッカーに入ってたの。
こちらでは、4つの他に、ハンドボールもそのうちはじまるようなんだけどね。
息子はハンドボールを見たこともやったことがないのよ。
この年になって、あんまり指示するのもなんだし、じっと見守るよ。

>しゅんまま さん
そっかー、しゅんままさんちも、笑顔はまだ時々なんだね~
しゅんままさんの言う通り、先生やお友達と話してきたらしく、
まだ決定はしてないものの、落ち着いてきたよ。
私が指示して、あとでお母さんが言うから、、、と言われても困るから、
とうか、そもそも言いなりにはならなくなってきたし、
この先、他のいろいろがでてきた時も、じっと見守るしかないですね。
Posted by ぐーもぐぐーもぐ at 2011年06月11日 01:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。