スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

エミー先生の講習会♪

ラブメモの編集長、エミー先生(久米英美子先生)が
講習に29,30日、仙台にやってきましたきらきらピンク

たくさんの先生の講習を受けてみたいけど、
東京に行くのは交通費が大変で。。。
こんなチャンスはあんまりない!!と、
だいぶ前から、29日の方に、早速申し込みface02
とっても、楽しみにしていました。

今回の作品はこれ。
エミー先生の講習会♪

中を開くと、左は上にあけるミニブック。
右は封筒を使ったアコーディオンブックです。
エミー先生の講習会♪

エミー先生の講習会♪

エミー先生の講習は、3回目。
とっても気さくな方で、前回に引き続き、お写真もサインも頂きましたface05
エミー先生の講習会♪

封筒の部分には、ポケットになって、チケットなどを入れられるため、
エミー先生のサインや、自分のコメントもタグにして入れました。



講習だけでも楽しいのに、講習後、
仙台の講師の方中心につくっているグループScrapper's Heaven の方たちがエミー先生を囲む食事会ごはんを企画してくれ、参加してきました。

エミー先生と一緒というだけでも、うれしいのに、お料理もすごい。

エミー先生の講習会♪

このほかに、お寿司に生牡蠣、うどん、が出てきたんですよ~。
豪華~face08

そして、メンバーもすごかった。
みなさん、あちこちのチャレンジサイトで
しょっちゅう選ばれているんですよね~。

食事会などを世話してくれた山吹さんと水柿さん
ラブメモのDTでもあるimekaさん
その他蓮雨さんnyanyaさん、お名前を聞き忘れたメンバーさん、
山吹さん・水柿さんの生徒さん、SB好きな人と話をするのは楽しいですね。

Scrapper's Heaven の方が世話をしてくれ、エミー先生にプレゼントicon27
講習参加者の、自己紹介カードです。
大きさを決めて、それぞれ、おうちで作成。
私はこんな感じ。
エミー先生の講習会♪
エミー先生の講習会♪

そして、ファイルをimekaさんがつくってくれ(キャーステキface05)、
エミー先生の講習会♪

穴をあけて、とじ、1冊にしましたface02
卒業式など、たくさんの人が合同で作りたいときに、ぴったりですね。

みなさん、とっても、素敵なカードでした。。。face06

私も、技術アップに励まなくちゃ!!


こんなにたくさん写真をのせたくなるような。素敵な1日でした。


同じカテゴリー(スクラップブッキング)の記事画像
真剣。
フラッグアルバム
エコーアルバム
リンゴのアルバム
小とらのランチ&1日講習
バックナンバー アリスのボックス
同じカテゴリー(スクラップブッキング)の記事
 真剣。 (2011-03-11 07:27)
 フラッグアルバム (2011-03-09 09:17)
 エコーアルバム (2011-03-07 07:48)
 リンゴのアルバム (2011-03-05 21:09)
 小とらのランチ&1日講習 (2011-03-04 22:00)
 バックナンバー アリスのボックス (2011-03-03 09:25)

ぐーもぐ at 2009年08月31日03:20 │Comments(7)スクラップブッキング
この記事へのコメント
おはようございます。
作品、色合いも形も素敵です☆私も将来こんな作品を作ってみたいです。

結婚式昨日終わりました。一生懸命写真をとってきたけど…写真を撮ることも練習しないとですね。新しいデジカメが欲しい…。
Posted by 真歩ママ at 2009年08月31日 09:24
>真歩ママさん
結婚式、お疲れ様~。
私も、機械音痴なもんで、デジカメの使い方はいまひとつ。
でも、SBをやり始めてから、アングルは変わりました。
残したいものを、思うままに撮れるようになりたいですよね。
Posted by ぐーもぐぐーもぐ at 2009年08月31日 11:36
講習会、お疲れ様でした。

そして、お食事会に参加して下さってありがとうございます。
メンバー以外の方の参加って、何だかとっても新鮮でした。
もうちょっとゆっくりお話したかったです。

またの機会を楽しみにしています~^^
Posted by 蓮雨 at 2009年09月02日 23:16
遅ればせながら、講習会お疲れ様でした。
ご一緒できてとても嬉しかったです^^
またご一緒できる日を楽しみにしています~☆
Posted by nyanya at 2009年09月03日 01:50
>蓮雨さん
先日はお世話になりました。
とっても楽しかったです。

東京に行くよりは、仙台に行きやすいので
また、何かありましたらご一緒させてください。


>nyanya さん
先日はお世話になりました。
みちゅきちゃん、ブログのお写真よりかわいかったです。
私も仲良くなって、みちゅきちゃんに「○○さ~ん」って
呼んでもらいたいです^^。

今後も機会がありましたら、よろしくお願いします。
Posted by ぐーもぐぐーもぐ at 2009年09月03日 09:50
大遅刻!!おくればせながらなんてもんでもないですよね~!!
imekaです。
楽しい時間をありがとうございました。
こんな私(?きっと皆さんが思っているイメージとは違うと思うので)でよかったら、どうぞこれからもよろしくお願いします~!!
ブログリンクさせて下さいね。
Posted by imeka at 2009年09月04日 10:41
>imekaさん
先日はお世話になりました。
とっても楽しかったです^^。
imekaさんの作品、いつも楽しみに見て、参考にしています。
早速、パッチワークっぽいのも真似してみたいです。

ブログ、リンクの仕方がわからなくて。。。。
ごめんなさい、わかったらリンクしますね。

これからも、よろしくお願いします。
Posted by ぐーもぐぐーもぐ at 2009年09月04日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。