スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。
いいことも、悪いことも、、、
平日は、ブログを見るのも書くのも余裕がなくて、、、
じゃぁ、辞めればいいのに、、、、と自分でも思うのですが、
栃木で、知り合いが少ない今、
郡山でいっつも読んでいた人のブログを読んだり、自分の近況を書いてみたりして、
勝手につながって気分になるのは、ホッとしたひとときです。
先週、1週間のいいことは、、、
が、弟家族の旅行にまぜてもらって、新潟・長岡の花火を見に行ってました。
豪雨・洪水の後だったので、ちょっと心配でしたが、海にも入れたようです。
弟は、消防士なので、おぼれた時の対応も、
万が一アナフェラキシーショックを起こした時の救急車の呼び方も
私よりずっと熟知していると思うと、安心でした。
(私、泳げないから、がおぼれたら助けられないし)
長岡は、やっぱり豪雨の被害にあっていて、花火会場の設備やトイレが流されたそうです。
そんな中、予定通り開催してくれて、関係者のみなさん、とっても頑張ってくれたんですねぇ。
花火は、今まで見たもので、一番規模が大きかったようで、すごかった~と帰ってきました。
花火関係者のみなさん、ありがとうございます
海も、楽しく泳いだようで、これ見てみて~
私よりも、色が白いねぇと言われていた
学校のプールと今回の海とで、真黒です。
もちろん、右の太くて白い手が私。
左の細くて黒い手が。
こんなになるまで、外で遊べるのは幸せなんでしょう。
(ここでも、通常より放射線の値は高いので、
心配な気持ちもありますが)
その他にも、はのプールに、お友達との遊びに、忙しくしてました。
こんなイベントにも行ってましたよ。
お金のはなし~
お小遣いの使いかたなどの話だったようです。
いただいた、ボールペン、中身は本物の千円札だってことで、はたいそう喜んでました~
郡山でも、友人のぶらんかさんが、似たような子供向け講座を開催しています。
8月21日10:00~12:00 郡山市「東部勤労者研修センター」 でありますよ。
こちらは、お買いものゲームをしながら、経済のしくみを学ぶものです。
、去年2回参加してました~。
今年は、もっとバージョンアップしていると聞いてますが、
そのバージョンアップのものにはまだ参加してないんですよね~、残念。。。
定員になってるかどうか、わからないので、詳しくはお問い合わせください。
ふくしまこども新聞にも、イベントの告知が載ってましたよ~。
そして、私の膝の話。
やっと、明るい兆しがみえました
5日・金曜日に受診したのですが、はじめて、水を抜かずにすみました~
飲み薬の炎症止めが効いたのかなぁ。
先生もびっくりしていて、なにか特別なことしました?って聞いたくらいです。
(やってたのは、内服薬と、先生に指示された地味な足あげ体操のみです)
もちろん、症状がなくなったわけではなく、違和感はあるし、水も少しはたまっているのですが、
先生曰く、「抜いても 4~5CCでしょう。 自然吸収を待ってもいいでしょう」って。
10 → 23 → 13 → 20 → 23 のあとの、4~5CC
長かったよ~
足も、どうみても太ってるんじゃないだろっていう、怪物のような足から、
ちょっと肥満&むくんじゃったのねぇって足になりました。
太もも用のサポーターも、時々ずり落ちてくるようになったし。
まだまだ、歩くのは遅くて、
仕事場の駐車場から約10分歩く時、いったい何人に抜かされるんだかって感じですが、
階段は、痛いけど、普通に上り下りできます。
(今まで、膝が曲がらなく、どう見てもおかしな上り下りだったので)
それに伴ってなのか、なんなのか、
病的って思うほど、大きくなってたお腹も、中年太りって感じに戻りました。
ただ単に太っていたのかどうかは、体重計を持ってきていなくてわかりませんが、
とにかくよかった。
油断せず、あと1~2週間は薬を飲んで、地味~な足あげ体操に励みます。
欲を言えば、目指せ、中年太り脱却かな。
そして、福島で仲良くしていた、栃木出身の友達と、久々のご対面
これは、ガスト。おいしかったですよ~。
福島の友人は、いろんなことになってます。
もちろん、放射線に対する考え方も様々なんですが、
自分と似たように、
放射線はなるべく避けたい考えの人も
子どもの年齢や、家庭の事情で、
起こす行動は、いろいろ。
NPO法人を頼り、新潟に行った友人たちは、今まで、ホテル代や食事代が無料だったようですが
期間が切れるため、アパートを探しや引っ越し準備に忙しいようです。
新潟は、自主避難者にも住宅の支援策をしてくれるようだし、
家電製品も日赤からいただけるようですが
やっと慣れたと思った学校を、転校させなくてはいけないのが辛いようです。
パパと離れて、2重生活は、、、と、一家で引っ越し、パパが遠距離通勤の人もいます。
パパもママもお仕事のため、こどもたちだけ、NPO法人の支援イベントを転々とさせる人。
同じように、こどもたちだけ、知り合いの家に疎開させる人。
郡山に残っていたけど、夏休みだけでも離れようと、実家に行く人。
NPO法人などの支援イベントで、北海道に行く人(交通費・宿泊費無料)。
そう考えていたけど出遅れ、支援のイベントはどこもなくなってしまった人。
夏休みは遠くに行きたいから、ママがお仕事を辞める人。
親は仕事だから、子どもだけでもと、実家や知人に預ける人。
お子さんの年齢が大きかったり、仕事を持っていると、
夏休み避難も、簡単ではなく、結局いろいろできる対策をしながら、郡山に残る人。
郡山の裁判を手伝って、自分の子だけでなく、
こども全員どうにかしてあげたいと頑張っていた友人も、
裁判は、なかなか結果がでないものなので、とうとう夏休み中に遠くに引っ越しをするようです。
う~ん、 がんばろうね。。。
悪いことと言うのは、、、ただの愚痴です。
じゃぁ、辞めればいいのに、、、、と自分でも思うのですが、
栃木で、知り合いが少ない今、
郡山でいっつも読んでいた人のブログを読んだり、自分の近況を書いてみたりして、
勝手につながって気分になるのは、ホッとしたひとときです。
先週、1週間のいいことは、、、
が、弟家族の旅行にまぜてもらって、新潟・長岡の花火を見に行ってました。
豪雨・洪水の後だったので、ちょっと心配でしたが、海にも入れたようです。
弟は、消防士なので、おぼれた時の対応も、
万が一アナフェラキシーショックを起こした時の救急車の呼び方も
私よりずっと熟知していると思うと、安心でした。
(私、泳げないから、がおぼれたら助けられないし)
長岡は、やっぱり豪雨の被害にあっていて、花火会場の設備やトイレが流されたそうです。
そんな中、予定通り開催してくれて、関係者のみなさん、とっても頑張ってくれたんですねぇ。
花火は、今まで見たもので、一番規模が大きかったようで、すごかった~と帰ってきました。
花火関係者のみなさん、ありがとうございます
海も、楽しく泳いだようで、これ見てみて~
私よりも、色が白いねぇと言われていた
学校のプールと今回の海とで、真黒です。
もちろん、右の太くて白い手が私。
左の細くて黒い手が。
こんなになるまで、外で遊べるのは幸せなんでしょう。
(ここでも、通常より放射線の値は高いので、
心配な気持ちもありますが)
その他にも、はのプールに、お友達との遊びに、忙しくしてました。
こんなイベントにも行ってましたよ。
お金のはなし~
お小遣いの使いかたなどの話だったようです。
いただいた、ボールペン、中身は本物の千円札だってことで、はたいそう喜んでました~
郡山でも、友人のぶらんかさんが、似たような子供向け講座を開催しています。
8月21日10:00~12:00 郡山市「東部勤労者研修センター」 でありますよ。
こちらは、お買いものゲームをしながら、経済のしくみを学ぶものです。
、去年2回参加してました~。
今年は、もっとバージョンアップしていると聞いてますが、
そのバージョンアップのものにはまだ参加してないんですよね~、残念。。。
定員になってるかどうか、わからないので、詳しくはお問い合わせください。
ふくしまこども新聞にも、イベントの告知が載ってましたよ~。
そして、私の膝の話。
やっと、明るい兆しがみえました
5日・金曜日に受診したのですが、はじめて、水を抜かずにすみました~
飲み薬の炎症止めが効いたのかなぁ。
先生もびっくりしていて、なにか特別なことしました?って聞いたくらいです。
(やってたのは、内服薬と、先生に指示された地味な足あげ体操のみです)
もちろん、症状がなくなったわけではなく、違和感はあるし、水も少しはたまっているのですが、
先生曰く、「抜いても 4~5CCでしょう。 自然吸収を待ってもいいでしょう」って。
10 → 23 → 13 → 20 → 23 のあとの、4~5CC
長かったよ~
足も、どうみても太ってるんじゃないだろっていう、怪物のような足から、
ちょっと肥満&むくんじゃったのねぇって足になりました。
太もも用のサポーターも、時々ずり落ちてくるようになったし。
まだまだ、歩くのは遅くて、
仕事場の駐車場から約10分歩く時、いったい何人に抜かされるんだかって感じですが、
階段は、痛いけど、普通に上り下りできます。
(今まで、膝が曲がらなく、どう見てもおかしな上り下りだったので)
それに伴ってなのか、なんなのか、
病的って思うほど、大きくなってたお腹も、中年太りって感じに戻りました。
ただ単に太っていたのかどうかは、体重計を持ってきていなくてわかりませんが、
とにかくよかった。
油断せず、あと1~2週間は薬を飲んで、地味~な足あげ体操に励みます。
欲を言えば、目指せ、中年太り脱却かな。
そして、福島で仲良くしていた、栃木出身の友達と、久々のご対面
これは、ガスト。おいしかったですよ~。
福島の友人は、いろんなことになってます。
もちろん、放射線に対する考え方も様々なんですが、
自分と似たように、
放射線はなるべく避けたい考えの人も
子どもの年齢や、家庭の事情で、
起こす行動は、いろいろ。
NPO法人を頼り、新潟に行った友人たちは、今まで、ホテル代や食事代が無料だったようですが
期間が切れるため、アパートを探しや引っ越し準備に忙しいようです。
新潟は、自主避難者にも住宅の支援策をしてくれるようだし、
家電製品も日赤からいただけるようですが
やっと慣れたと思った学校を、転校させなくてはいけないのが辛いようです。
パパと離れて、2重生活は、、、と、一家で引っ越し、パパが遠距離通勤の人もいます。
パパもママもお仕事のため、こどもたちだけ、NPO法人の支援イベントを転々とさせる人。
同じように、こどもたちだけ、知り合いの家に疎開させる人。
郡山に残っていたけど、夏休みだけでも離れようと、実家に行く人。
NPO法人などの支援イベントで、北海道に行く人(交通費・宿泊費無料)。
そう考えていたけど出遅れ、支援のイベントはどこもなくなってしまった人。
夏休みは遠くに行きたいから、ママがお仕事を辞める人。
親は仕事だから、子どもだけでもと、実家や知人に預ける人。
お子さんの年齢が大きかったり、仕事を持っていると、
夏休み避難も、簡単ではなく、結局いろいろできる対策をしながら、郡山に残る人。
郡山の裁判を手伝って、自分の子だけでなく、
こども全員どうにかしてあげたいと頑張っていた友人も、
裁判は、なかなか結果がでないものなので、とうとう夏休み中に遠くに引っ越しをするようです。
う~ん、 がんばろうね。。。
悪いことと言うのは、、、ただの愚痴です。
福島県内でも、放射線への考え方はいろいろです。
旦那とだって、意見は一致しません。
なので、栃木に来てからは、なるべく放射線の話はしないようにしてました。
でも、栃木県の牛も全頭検査になったというニュースから、
6人で昼食をとっているときに、放射線の話になりました。
そしたら、1人の方が、、、
「福島ナンバーってほんと多くなったよねぇ」 と嫌そうな顔で。
「お隣の県ですから、逃げてくる人多いんでしょうねぇ」 と私。
「パチンコやさんにも多くてさぁ、 結構なパチンコ屋さんで福島ナンバーは立ち入り禁止にしてるみたい」
「何でですか?」
放射線がうつるとか、間違った認識なのかな?と思ったら、、、
要は、自分たちの払った税金が、福島県民の支援策に使われ、
その福島県民が遊んでるのが気に入らない、
パチンコなんかやるなんて、とんでもない ってことらしい。
栃木県においては、自主避難には、支援策は一切なく、
私は、なんかの支援も、義援金も、なにももらってません。
6月過ぎ、郡山では幼稚園や小学校で、お菓子やカップラーメンが配られたようですが、
私たちが自主避難した後なので、そんなものももらってません。
3月末に、新潟のホテルに避難した時、水族館と美術館の入場料が無料になったことと、
栃木で避難者登録をしたときに、手ぬぐいを2枚もらっただけです。
自主避難者は、なんにももらえないんですよ~ってことを、やんわり言うと、
支援してほしい、支援してほしいって言うけど、
他にもたくさん被害を受けた人がいるんだから、国がどうにかできるわけない、
自分で頑張るしかないじゃない。 それなのに、遊んでばかりいて。。。
茨城の海岸だって流されてるし、栃木でも家が崩れてなおしてないところあるんだよ。
と、お怒りの様子。。。
原発は国の政策だったんでしょ。
よく知らなかった自分も悪いけど、ずっと、安全と言われていて、、、
事故が起こったら、国が責任を持つのは当たり前と思っちゃいけないのかなぁ、、、
そりゃぁ、福島県以外も震災の他にも豪雨とかいろいろな被害にあってるのは知ってるけど、、、
福島の海岸沿い、流されているのに入ることもできない地域だってあるわけだし、、、
と、いろいろ思うことはあるものの、口をつぐみました。
このかた、後から、1人でいる私のところに来て、
自分はボランティアにたくさん参加してるからいろいろ知ってるのよ~って。
何をいったい知ってるのか、避難してる福島県民のマナーが悪いのかなぁ???
「福島県民のマナーが悪いんですか~?
でも、何分長期で先が見えないもんで、イラつくもの多めに見てください」
とは言ったのですが。。。
直接言われたのは、今回がはじめてですが、、、
実は、今までも、気になる会話は聞いてるんですよねぇ。
買い物先や、郵便局や銀行などの待ち時間などの時、
たわいもない、冗談半分の、知らない人同士の会話で、
節電の辛さや、漠然とした放射線に対する不安のはけ口を、
福島のせいにしてるのを何度か聞いています。
人間、辛いことがあると、どうしても人のせいにしたくなります。
私だって、今の状況を受け止められず、国のせいにしたい。
どうも、それが、関東の人は福島に向かってる人がいるのかもしれない。。。
まぁ、どこに行っても、好意的に見てくれる人ばかりではないってことですね。
数人、応援してくれる人がいることに感謝しましょう。
ちなみにですね、ずっと、福島ナンバーでうろうろしていますが、
立ち入り禁止のところはなかったですよ。
パチンコ屋さんには行ったことないですが、立ち入り禁止の看板は見たことないし、
同じ遊び場としてはボーリング場には行ってますが、なんにも言われてませんよ~。
職場・病院では、1人1人がおもわぬ災難(病気や事故)にあった人ばかりで、
全部、ドラマにできそうなくらい。
地震や原発にあわなくても、いろいろあるんですものね~
どうにか生活してることに感謝しなくちゃ。 でも、ブログでは時々愚痴らせてください。
旦那とだって、意見は一致しません。
なので、栃木に来てからは、なるべく放射線の話はしないようにしてました。
でも、栃木県の牛も全頭検査になったというニュースから、
6人で昼食をとっているときに、放射線の話になりました。
そしたら、1人の方が、、、
「福島ナンバーってほんと多くなったよねぇ」 と嫌そうな顔で。
「お隣の県ですから、逃げてくる人多いんでしょうねぇ」 と私。
「パチンコやさんにも多くてさぁ、 結構なパチンコ屋さんで福島ナンバーは立ち入り禁止にしてるみたい」
「何でですか?」
放射線がうつるとか、間違った認識なのかな?と思ったら、、、
要は、自分たちの払った税金が、福島県民の支援策に使われ、
その福島県民が遊んでるのが気に入らない、
パチンコなんかやるなんて、とんでもない ってことらしい。
栃木県においては、自主避難には、支援策は一切なく、
私は、なんかの支援も、義援金も、なにももらってません。
6月過ぎ、郡山では幼稚園や小学校で、お菓子やカップラーメンが配られたようですが、
私たちが自主避難した後なので、そんなものももらってません。
3月末に、新潟のホテルに避難した時、水族館と美術館の入場料が無料になったことと、
栃木で避難者登録をしたときに、手ぬぐいを2枚もらっただけです。
自主避難者は、なんにももらえないんですよ~ってことを、やんわり言うと、
支援してほしい、支援してほしいって言うけど、
他にもたくさん被害を受けた人がいるんだから、国がどうにかできるわけない、
自分で頑張るしかないじゃない。 それなのに、遊んでばかりいて。。。
茨城の海岸だって流されてるし、栃木でも家が崩れてなおしてないところあるんだよ。
と、お怒りの様子。。。
原発は国の政策だったんでしょ。
よく知らなかった自分も悪いけど、ずっと、安全と言われていて、、、
事故が起こったら、国が責任を持つのは当たり前と思っちゃいけないのかなぁ、、、
そりゃぁ、福島県以外も震災の他にも豪雨とかいろいろな被害にあってるのは知ってるけど、、、
福島の海岸沿い、流されているのに入ることもできない地域だってあるわけだし、、、
と、いろいろ思うことはあるものの、口をつぐみました。
このかた、後から、1人でいる私のところに来て、
自分はボランティアにたくさん参加してるからいろいろ知ってるのよ~って。
何をいったい知ってるのか、避難してる福島県民のマナーが悪いのかなぁ???
「福島県民のマナーが悪いんですか~?
でも、何分長期で先が見えないもんで、イラつくもの多めに見てください」
とは言ったのですが。。。
直接言われたのは、今回がはじめてですが、、、
実は、今までも、気になる会話は聞いてるんですよねぇ。
買い物先や、郵便局や銀行などの待ち時間などの時、
たわいもない、冗談半分の、知らない人同士の会話で、
節電の辛さや、漠然とした放射線に対する不安のはけ口を、
福島のせいにしてるのを何度か聞いています。
人間、辛いことがあると、どうしても人のせいにしたくなります。
私だって、今の状況を受け止められず、国のせいにしたい。
どうも、それが、関東の人は福島に向かってる人がいるのかもしれない。。。
まぁ、どこに行っても、好意的に見てくれる人ばかりではないってことですね。
数人、応援してくれる人がいることに感謝しましょう。
ちなみにですね、ずっと、福島ナンバーでうろうろしていますが、
立ち入り禁止のところはなかったですよ。
パチンコ屋さんには行ったことないですが、立ち入り禁止の看板は見たことないし、
同じ遊び場としてはボーリング場には行ってますが、なんにも言われてませんよ~。
職場・病院では、1人1人がおもわぬ災難(病気や事故)にあった人ばかりで、
全部、ドラマにできそうなくらい。
地震や原発にあわなくても、いろいろあるんですものね~
どうにか生活してることに感謝しなくちゃ。 でも、ブログでは時々愚痴らせてください。
ぐーもぐ at 2011年08月07日13:04
│Comments(4)
│たわいもない生活
この記事へのコメント
避難されてたんですね~!?
365は全くのぞいてなかったので
知りませんでした。
いろいろ、いろいろ言う人はいるものです。
私が嫌なのは、一部を見ただけで、
全部をひとまとめに評価してしまう人・・・
人って、そんな画一的じゃないですよね~
同じものを見ても、それぞれで捉え方は違うし、
同じ人とだって
違うところもあれば、一致することもある・・・
なんだかな~・・・
いいんです、きっとわかってくれる人もいますから!
がんばりましょ!
365は全くのぞいてなかったので
知りませんでした。
いろいろ、いろいろ言う人はいるものです。
私が嫌なのは、一部を見ただけで、
全部をひとまとめに評価してしまう人・・・
人って、そんな画一的じゃないですよね~
同じものを見ても、それぞれで捉え方は違うし、
同じ人とだって
違うところもあれば、一致することもある・・・
なんだかな~・・・
いいんです、きっとわかってくれる人もいますから!
がんばりましょ!
Posted by mado* at 2011年08月07日 21:27
>mado* さん
そうなんです、5月末から、
お隣なんですが、栃木県の栃木市にきています。
みなさんに、あいさつもせず、ごめんなさい。
引っ越すまえに、絵本を引き取ってもらおうかと思ってたんですが、
そんな時間もないままに、バタバタと引っ越し、
絵本が引っかかったままで、、、
カフェに行きたいと書いたのは、冷やかしでなく、
8月末に一度帰ろうかと思っているので
その時に、出来れば絵本を渡したいなぁなんて。
お役に立つかしら。。。
避難したらしたで、大変なことはたくさんあるけれど
頑張りま~す!
とりあえず、mado*さんのカフェに行くのが今の楽しみです^^
そうなんです、5月末から、
お隣なんですが、栃木県の栃木市にきています。
みなさんに、あいさつもせず、ごめんなさい。
引っ越すまえに、絵本を引き取ってもらおうかと思ってたんですが、
そんな時間もないままに、バタバタと引っ越し、
絵本が引っかかったままで、、、
カフェに行きたいと書いたのは、冷やかしでなく、
8月末に一度帰ろうかと思っているので
その時に、出来れば絵本を渡したいなぁなんて。
お役に立つかしら。。。
避難したらしたで、大変なことはたくさんあるけれど
頑張りま~す!
とりあえず、mado*さんのカフェに行くのが今の楽しみです^^
Posted by ぐーもぐ at 2011年08月08日 23:16
なんとコメントしていいか迷いましたが、なんだか悔しいですね〜(>_<)
福島県民の苦悩は、そこに住んでいた人にしか分からないものなのでしょうか?
一部の人だけを見て、すべてを判断しないでほしいですよね(T ^ T)
頑張ってください!それでも応援している人はたくさんいる。めげないで!
福島県民の苦悩は、そこに住んでいた人にしか分からないものなのでしょうか?
一部の人だけを見て、すべてを判断しないでほしいですよね(T ^ T)
頑張ってください!それでも応援している人はたくさんいる。めげないで!
Posted by Rico*2 at 2011年08月10日 22:42
>Rico*2 さん
コメントありがとうございます。
そして、退院おめでとうございます。
まだ、不自由かと思いますが、これを機会にゆっくりしてください。
面識のないような息子の友達ママでも、
心配してくれる人はいて、親切な人がほとんどなんですけどね。
まれなだけに、面と向かって言われるとへこみます。
こちらもひとくくりにはできないけど、
福島県民しかわからない気持ちはあるように思いますね~
逆に、福島県民と言うだけで、つながる気持ちもあるように思います。
それを頼りに、頑張りま~す。
コメントありがとうございます。
そして、退院おめでとうございます。
まだ、不自由かと思いますが、これを機会にゆっくりしてください。
面識のないような息子の友達ママでも、
心配してくれる人はいて、親切な人がほとんどなんですけどね。
まれなだけに、面と向かって言われるとへこみます。
こちらもひとくくりにはできないけど、
福島県民しかわからない気持ちはあるように思いますね~
逆に、福島県民と言うだけで、つながる気持ちもあるように思います。
それを頼りに、頑張りま~す。
Posted by ぐーもぐ at 2011年08月11日 22:42