スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

年賀状LO と 9月12インチ講習
昨日は、久々、11月講習。
12インチのかわり、年賀状LO。 A4サイズでつくって あとで縮小です。
今日の方は、かわいい女の子の写真なので、台紙になるペーパーの色をチェンジ。
う~ん、赤もかわいいですね

これを年賀状にするには、、、(私の場合です)
① 作品が水平になるように写真撮影。 その後トリミング。
数枚の時はコンパクトプリンター、セルフィにてハガキ印刷。
1枚の単価が高い(40円程度)のは短所ですが、
長所は、SDカードさえあれば印刷でき、
裏には住所などをかけるようになっており、すぐ投かんできます。
ただし、年賀状には印刷できません。
何かの理由で、遅れて数枚出すときなどに便利です。
② ①とトリミングまで同じ。
家庭用プリンターで、年賀状に印刷。
長所は年賀状に印刷できるのと、セルフィより1枚の印刷単価が下がります。
表も宛名印刷ができるから枚数が多い時は便利。
私は基本、このやり方です。
③ スキャンして、データにとりこみ、トリミング。
スキャンはカメラ屋さんで できます。
私は、まだやったことがありませんが、鮮明さが違うらしい。。。
作品を持っていけば年賀状にしてくれるので、機械が苦手な人にはいいですね。
セブンイレブンでも、スキャンしてデータにするのはできるようですよ。
続いて、9月12インチ講習の振り替え。
飾りとしてつける UTEEで水玉や文字をつくり、、、

出来上がり~

12月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
12インチのかわり、年賀状LO。 A4サイズでつくって あとで縮小です。
今日の方は、かわいい女の子の写真なので、台紙になるペーパーの色をチェンジ。
う~ん、赤もかわいいですね


これを年賀状にするには、、、(私の場合です)
① 作品が水平になるように写真撮影。 その後トリミング。
数枚の時はコンパクトプリンター、セルフィにてハガキ印刷。
1枚の単価が高い(40円程度)のは短所ですが、
長所は、SDカードさえあれば印刷でき、
裏には住所などをかけるようになっており、すぐ投かんできます。
ただし、年賀状には印刷できません。
何かの理由で、遅れて数枚出すときなどに便利です。
② ①とトリミングまで同じ。
家庭用プリンターで、年賀状に印刷。
長所は年賀状に印刷できるのと、セルフィより1枚の印刷単価が下がります。
表も宛名印刷ができるから枚数が多い時は便利。
私は基本、このやり方です。
③ スキャンして、データにとりこみ、トリミング。
スキャンはカメラ屋さんで できます。
私は、まだやったことがありませんが、鮮明さが違うらしい。。。
作品を持っていけば年賀状にしてくれるので、機械が苦手な人にはいいですね。
セブンイレブンでも、スキャンしてデータにするのはできるようですよ。
続いて、9月12インチ講習の振り替え。
飾りとしてつける UTEEで水玉や文字をつくり、、、

出来上がり~




1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
カントリー雑貨&マーケット
昨日、ビックパレットで開催していた、カントリー雑貨&マーケットに行ってきました。
お友達親子とうちの親子。
お友達のお子さんも うちの
と同じ年の男の子。
雑貨には興味なく、早速休憩場所で休憩。 みると似たような男の子がいっぱい座ってました。
ま、普通の反応だよね~
が、うちの
は、私と一緒に、
「わ~かわいい
、お母さんこっちにもチャームあったよ~」などと、のりのり。
ありがたいんだけど、ちょっと微妙な気分。。。
ま、深く考えないでいいか~、趣味はそれぞれだものね。
てことで、こんなものを買いこんできました。
右、
お気に入りのチャーム。 お小遣いで4つ買いました。


小瓶は、、、見本で飾ってあったものを真似したくて、、、中にチャームをつるすんです。

こんな風にできました
これは私の。
おうちにあったチャームで。
は、今つくっております。
見本通りにつくるんだって。
あとしばらくは、一緒にわ~
キャー
言えそうです。
帰りのベニ○ルで、ドレッシングを買ったら、くじ引きできました。
はずれだったけど、キューピーちゃんつかみどりさせてくれました。

、6コ獲得~
さて、何つくろう。。。
12月親子講習のご案内はこちら★
1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
お友達親子とうちの親子。
お友達のお子さんも うちの

雑貨には興味なく、早速休憩場所で休憩。 みると似たような男の子がいっぱい座ってました。
ま、普通の反応だよね~
が、うちの

「わ~かわいい

ありがたいんだけど、ちょっと微妙な気分。。。
ま、深く考えないでいいか~、趣味はそれぞれだものね。
てことで、こんなものを買いこんできました。
右、



小瓶は、、、見本で飾ってあったものを真似したくて、、、中にチャームをつるすんです。

こんな風にできました

これは私の。
おうちにあったチャームで。

見本通りにつくるんだって。
あとしばらくは、一緒にわ~


帰りのベニ○ルで、ドレッシングを買ったら、くじ引きできました。
はずれだったけど、キューピーちゃんつかみどりさせてくれました。



さて、何つくろう。。。

1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
デートコース!?
昨日のはなし。
気がつくと寝てる、、、家の片付けもままならない、、、くたびれてるお母さんのために、
夕飯をつくらないで済む、3人(
・旦那さん・私)デートコースを計画してくれました。
といっても、映画と食事なんですが。
映画
3人の意見が合うのはこれだけだったので。

今回は、酔わなかったよ
パソコンで口コミを見たとき、
5段階評価が2,5だったから、
心配したけど、私はまぁまぁ。
ただ、3人とも、ミステリーもの好きなもんで、
もうちょっとひねりがほしいね~との感想。
あと、小学生には向かない映像がありますね。
Hなものでなく、残酷なシーンがね。。。
食事
ラーメン食べたい両親に多数決で負け、あんまりラーメン好きでない
もしぶしぶ了解。
で、らーめん・げんこつ屋 に。


相変わらず、
はお子様セット。
このほかに、サービス券でギョウザを。
らーめん1杯で1枚サービス券がもらえるの。3枚でぎょうざ・10枚でらーめんが食べられます。
ライスとキムチもセルフでとってきてよく、無料
ここのキムチとザーサイが旦那さんはお気に入りです。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
気がつくと寝てる、、、家の片付けもままならない、、、くたびれてるお母さんのために、
夕飯をつくらないで済む、3人(

といっても、映画と食事なんですが。

3人の意見が合うのはこれだけだったので。

今回は、酔わなかったよ

パソコンで口コミを見たとき、
5段階評価が2,5だったから、
心配したけど、私はまぁまぁ。
ただ、3人とも、ミステリーもの好きなもんで、
もうちょっとひねりがほしいね~との感想。
あと、小学生には向かない映像がありますね。
Hなものでなく、残酷なシーンがね。。。

ラーメン食べたい両親に多数決で負け、あんまりラーメン好きでない

で、らーめん・げんこつ屋 に。


相変わらず、

このほかに、サービス券でギョウザを。
らーめん1杯で1枚サービス券がもらえるの。3枚でぎょうざ・10枚でらーめんが食べられます。
ライスとキムチもセルフでとってきてよく、無料

ここのキムチとザーサイが旦那さんはお気に入りです。


1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
いまどきの家庭科 & 最近の息子

私のころは、全員、無地の青い生地だったような、、、って比べるのが昔過ぎ!?
今は、、、、こんなキャラクターエプロンなんだね~


最近の

マラソンの練習はじめたでしょ。 遊びから帰ってきてから行くのですが、結構暗いのです。
街灯もある、見渡せるような池の周りを走ってるんですが、、、
私も同じコースを歩いてるけど、スピードが違うから、結局1人。
で、怖がりな

歌を歌うことにしたそう。
だいぶ前に、タイムが遅いから、体調悪いの?って聞いたら、
歌詞を思い出そうとして、遅くなったって

それで、、、家に帰ってきてから、スムーズに歌えるよう、歌の練習がマイブームに。。。
アニメTVを録画しては主題歌の歌詞を書いて覚えてます。

あれ??? マラソンの練習だったのに、、、いつのまにか歌の練習になってるよ

で、胃腸炎で、マラソン練習は中断になり、現在、歌の練習だけ残ってる。。。
しかも、パソコンで検索して、
歌が流れる動画(You Tubeってやつらしい)を見ながら歌詞を書いて、、、と進化

パソコンは占領されるし、、、
なんだかなぁ。。。


1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
サークル・ちょきぺた 11月編
今回は、ハロウインの6インチ。
急きょ、欠席の方が相次ぎ、人数は少なかったですが、楽しくできました。
完成品~


様子はこんな感じ~

折り紙講師の方のプレゼント~
毎回ありがとうございます

ちょボラとして、こんなにタグもつくってくださいました

12月1日に、届けてきますね
準備も、後片づけも、なにもかも協力的なサークルさん。 いつもありがとうございます
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
急きょ、欠席の方が相次ぎ、人数は少なかったですが、楽しくできました。
完成品~



様子はこんな感じ~


折り紙講師の方のプレゼント~



ちょボラとして、こんなにタグもつくってくださいました


12月1日に、届けてきますね

準備も、後片づけも、なにもかも協力的なサークルさん。 いつもありがとうございます



1回目・満席 2回目・残席2。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スタンプアート・アドバンス IN 東京
24、25日とお泊りで、スタンプ講習のために東京に行ってきました。
今回で、マスター(前半)・アドバンス(後半)の全24講座が終了
しました。
講習内容は控えますが、、、
着色するインクなどの種類も、スタンプの種類も数限りなくあるんですよ~。
インクなんて、ただ、その色が好きかどうかで選んでましたが、
線をきれいに出すインク、中を塗るのに適したインク、黒っぽいペーパーに映えるインク
などなど、などなど、それはそれはたっくさん種類があったんですよ。
スタンプも、ただかわいい~
と選んでましたが
背景に合うスタンプ、塗り絵に合うスタンプ、タイトルに合うスタンプ、などなど。
まぁ、こちらがたくさんあるのは皆さんもご存じでしょうが。
簡単に言えば、24講座で24種類のインクと技法を教わったわけです。
全部買いそろえることはできませんが、
現在持っているものにちょっとプラスしてできるようなことを
ちょっとづつ、講習にもとりいれていきたいと思いますので
お楽しみに。。。
長いようで、短かった、スタンプ講習ですが、
本来の目的の他にも、いいことがいっぱいでした。
お土産~
今回は特に最後だからと、お菓子から手作りの作品まで、いろいろいただきました。
画像で残してあるのはこれ。盛岡の方から南部せんべい。

今回の同期は、東北組・2人だったので、
心強かったです
。
みなさん、ありがとうございました
お初
の懇親会
最後だからと、幹事の方が段取りしてくれました。
私はお酒が苦手なこともあって、飲み会の席に参加するのは、
たぶん
の卒園時の謝恩会2次会以来。
今回も、体調が心配でお酒は飲まなかったものの、
華やかな雰囲気のそれだけで異次元気分
9名の参加だったんですが、関西に住んでいた方など関西に縁のある方率が高く、
会話のほどんどが関西弁
(たぶんね、細かいことは区別つかないもんで)
私は関東より南?にはあまり行ったことないので、なんだか不思議な気分でした。
話題もスタンプのことから、海外のこと、大阪・東京食事情まで、
多岐にわたっていて、ホント楽しかった~
それから、それから、次々出てくる、お料理がおいしかった~
すっごく、見た目にも華やかだったのに、楽しくって写真はとり忘れ。
一番地味な、茶碗蒸しだけふと気がつき、撮りました

この、茶碗蒸しも、おいしかった~。
今まで食べた茶碗蒸しで1番くらいかも。
食通な、大阪の人たちも、
ここのお料理はおいしいと言ってましたよ。
幹事さん、こんな席を設けてくれて、ありがとうございました
。
カード交換会
直前までつくってたものです。
参加者13名+先生用プレゼント、14枚をつくり、みなさんと交換するもの。
私の手元には、12枚の他の方の作品が届きました。 みなさん、レベル高

全員に許可をえていないので、ブログには載せませんが、
自宅講習の際にはお見せできますよ
スタンプのスタートとして、ずーーーっと宝物
にしたいです。
なによりなにより、お仲間
同期の方とお知り合いになれたこと。
スタンプもスクラップブッキングも、
大きなイベントは関東方面までいかないとないので、あんまり参加できず。
参加したとしても、1回限りのため、お知り合いってほどにもなれず。
でも、今回は24講座、8日間一緒。
特に、同じグループの人には、忘れ物を借りたり、疲れてボケてきた時に励まし合ったり
、
作品を褒め合ったり
、それはそれはお世話になりました。ありがとうございます
そして、あんまり東京には行けないでしょうが、
今後、イベントでお会いしたときにはよろしくお願いします
うれしくってうれしくってたまんないのが伝わりますかね
。
記事が長くなるのは、うれしさを伝えたくって、いっぱい書いちゃう癖です。
には、だらだら書かずに、要点をまとめなさいって言ってるのに、、、、
講師の先生、アシスタントの先生、同期のみなさん
を預かってくれた義母、お留守番をした
、
多大な出費にかかわらず、文句も言わずに切符とホテルの手配までしてくれた旦那様。
みんなみんな、ありがとうございました~
あ、卒業制作は、これからだったわ
浮かれてないで、考えなくては。。。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
1回目・満席 2回目・残席2名。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
今回で、マスター(前半)・アドバンス(後半)の全24講座が終了

講習内容は控えますが、、、
着色するインクなどの種類も、スタンプの種類も数限りなくあるんですよ~。
インクなんて、ただ、その色が好きかどうかで選んでましたが、
線をきれいに出すインク、中を塗るのに適したインク、黒っぽいペーパーに映えるインク
などなど、などなど、それはそれはたっくさん種類があったんですよ。
スタンプも、ただかわいい~

背景に合うスタンプ、塗り絵に合うスタンプ、タイトルに合うスタンプ、などなど。
まぁ、こちらがたくさんあるのは皆さんもご存じでしょうが。
簡単に言えば、24講座で24種類のインクと技法を教わったわけです。
全部買いそろえることはできませんが、
現在持っているものにちょっとプラスしてできるようなことを
ちょっとづつ、講習にもとりいれていきたいと思いますので
お楽しみに。。。

長いようで、短かった、スタンプ講習ですが、
本来の目的の他にも、いいことがいっぱいでした。

今回は特に最後だからと、お菓子から手作りの作品まで、いろいろいただきました。
画像で残してあるのはこれ。盛岡の方から南部せんべい。

今回の同期は、東北組・2人だったので、
心強かったです

みなさん、ありがとうございました




最後だからと、幹事の方が段取りしてくれました。
私はお酒が苦手なこともあって、飲み会の席に参加するのは、
たぶん

今回も、体調が心配でお酒は飲まなかったものの、
華やかな雰囲気のそれだけで異次元気分

9名の参加だったんですが、関西に住んでいた方など関西に縁のある方率が高く、
会話のほどんどが関西弁

私は関東より南?にはあまり行ったことないので、なんだか不思議な気分でした。
話題もスタンプのことから、海外のこと、大阪・東京食事情まで、
多岐にわたっていて、ホント楽しかった~

それから、それから、次々出てくる、お料理がおいしかった~

すっごく、見た目にも華やかだったのに、楽しくって写真はとり忘れ。
一番地味な、茶碗蒸しだけふと気がつき、撮りました


この、茶碗蒸しも、おいしかった~。
今まで食べた茶碗蒸しで1番くらいかも。
食通な、大阪の人たちも、
ここのお料理はおいしいと言ってましたよ。
幹事さん、こんな席を設けてくれて、ありがとうございました


直前までつくってたものです。
参加者13名+先生用プレゼント、14枚をつくり、みなさんと交換するもの。
私の手元には、12枚の他の方の作品が届きました。 みなさん、レベル高


全員に許可をえていないので、ブログには載せませんが、
自宅講習の際にはお見せできますよ

スタンプのスタートとして、ずーーーっと宝物


同期の方とお知り合いになれたこと。
スタンプもスクラップブッキングも、
大きなイベントは関東方面までいかないとないので、あんまり参加できず。
参加したとしても、1回限りのため、お知り合いってほどにもなれず。
でも、今回は24講座、8日間一緒。
特に、同じグループの人には、忘れ物を借りたり、疲れてボケてきた時に励まし合ったり

作品を褒め合ったり


そして、あんまり東京には行けないでしょうが、
今後、イベントでお会いしたときにはよろしくお願いします

うれしくってうれしくってたまんないのが伝わりますかね

記事が長くなるのは、うれしさを伝えたくって、いっぱい書いちゃう癖です。


講師の先生、アシスタントの先生、同期のみなさん


多大な出費にかかわらず、文句も言わずに切符とホテルの手配までしてくれた旦那様。
みんなみんな、ありがとうございました~

あ、卒業制作は、これからだったわ

浮かれてないで、考えなくては。。。


1回目・満席 2回目・残席2名。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ATC なるものをつくってみた
日付がかわったので、今日になりますが、東京にスタンプアートの講習に行きます
受講生のみなさんと、せっかく知り合ったから、
記念にカードの交換をしようということになりました
と、いうものの、、、
受講生って、スクラップブッキングだったりトールペイントだったり、
なんらかの講師資格を持ってる人が多いんですよね~。
そんな人たちと交換するのに、どんなのがいいんだろう、、、とおもってたら、
時間が過ぎ、ギリギリで作成することになりました
。
ATCとは、アーティスト・トレーディング・カードの略で、2,5×3,5インチの中で
スタンプだったり、パンチだったり、何をつかってもいいので、アートな
カードをつくるんです。
で、
のカードゲームのように、交換して集めたりするものらしいです。
説明不足でごめんなさい。
とりあえず、やってみなきゃね。
自分の紹介も兼ねて
、
ぐーもぐのキャラクターと思っているはりねずみが紅葉の中にいるイメージにしてみました
一回り小さいペーパーに、まず、エンボスしてみる。
安いエンボスパウダーを買ったせいか、どうもよくとけない

ミストスプレーで、ほんのり色づけ。

紅葉っぽいディストレスインク、3種で、色づけ。
エンボスがうまくいってれば、きれいにレジスト(白抜き)できるはずだったんだけどね。。。



はっぱのハンコをいろいろ押してみる。 画像じゃ見えにくかったですね。

メインのはりねずみハンコを押してみる。 紐を飾ってATCの大きさの土台に貼りつける。

ポイントに、パンチでつくってみたどんぐりをつけてできあがり。

ま、もう、今日だし、いいことにしましょ
みなさんの見て、勉強しよ~。 さて、準備して寝ま~す。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

受講生のみなさんと、せっかく知り合ったから、
記念にカードの交換をしようということになりました

と、いうものの、、、
受講生って、スクラップブッキングだったりトールペイントだったり、
なんらかの講師資格を持ってる人が多いんですよね~。
そんな人たちと交換するのに、どんなのがいいんだろう、、、とおもってたら、
時間が過ぎ、ギリギリで作成することになりました

ATCとは、アーティスト・トレーディング・カードの略で、2,5×3,5インチの中で
スタンプだったり、パンチだったり、何をつかってもいいので、アートな

で、

説明不足でごめんなさい。
とりあえず、やってみなきゃね。
自分の紹介も兼ねて

ぐーもぐのキャラクターと思っているはりねずみが紅葉の中にいるイメージにしてみました

一回り小さいペーパーに、まず、エンボスしてみる。
安いエンボスパウダーを買ったせいか、どうもよくとけない


ミストスプレーで、ほんのり色づけ。

紅葉っぽいディストレスインク、3種で、色づけ。
エンボスがうまくいってれば、きれいにレジスト(白抜き)できるはずだったんだけどね。。。



はっぱのハンコをいろいろ押してみる。 画像じゃ見えにくかったですね。

メインのはりねずみハンコを押してみる。 紐を飾ってATCの大きさの土台に貼りつける。

ポイントに、パンチでつくってみたどんぐりをつけてできあがり。

ま、もう、今日だし、いいことにしましょ

みなさんの見て、勉強しよ~。 さて、準備して寝ま~す。


残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとはやいクリスマスプレゼント
昨日、打ち合わせに来ていただいた方から、こんなプレゼントをいただいちゃいました
。


かわいいサンタさんのチョコレート。
喜んでます。
きっと、また、サンタの包装紙をとっておきたいと言い出すよ。
パックは、何と手作り
リサイクルバックです。
手作りをいただくと、あったかい気持ちになりますね。
このところ、いただいてばかり
。
なにもお返しができてなくて、すいません。
いつか、私も気のきいたお返しを。。。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村



かわいいサンタさんのチョコレート。

きっと、また、サンタの包装紙をとっておきたいと言い出すよ。
パックは、何と手作り

手作りをいただくと、あったかい気持ちになりますね。
このところ、いただいてばかり

なにもお返しができてなくて、すいません。
いつか、私も気のきいたお返しを。。。


残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
載せていただきました
こんなところに、載せていただきました。
こども新聞 57号

親子教室の記事です。
ふくしまこどもネットのHPでも紹介していただいています
詳しくはこちら★
残席、わずかになりました。
ご検討中の方はお早めにお申込みください。
町人探訪 vol14

10月のえがお市の様子の一コマとして
SBコーナーも載せていただきました。
さて、どこだかわかるでしょうか?
ベニマル各店にもおいてある
フリーペーパー・町人探訪を
ぜひお手に取ってくださいね。
11月講習のご案内はこちら★
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

親子教室の記事です。
ふくしまこどもネットのHPでも紹介していただいています

詳しくはこちら★
残席、わずかになりました。
ご検討中の方はお早めにお申込みください。


10月のえがお市の様子の一コマとして
SBコーナーも載せていただきました。
さて、どこだかわかるでしょうか?
ベニマル各店にもおいてある
フリーペーパー・町人探訪を
ぜひお手に取ってくださいね。


ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
いろいろつくっております
実は、やらなきゃいけない作品がたまってます
で、いろいろつくってました~
まだまだ予定に追いつきませんが、、、
ちょっとしたプレゼントに、カードタイプ。




ストラップタイプのミニミニアルバムには、ちっちゃい頃のプリクラを貼ってみました。
表紙のエンべりは、エンボス加工のテクニックで。
どちらも、小さい
の写真。
つくりながら、かわいい
を連発。。。 呆れる作成風景でした
。
---------------------------------------------------------------------------------------
、8割がた回復です。
特に吐き気も腹痛もないのですが、なんとなく食欲はない模様。
でも、TVとマンガ三昧しています。
学級閉鎖のためつくってくださったプリントはたくさんあるのにやってません
明日、やらなくちゃね。。。
---------------------------------------------------------------------------------------
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

で、いろいろつくってました~

まだまだ予定に追いつきませんが、、、
ちょっとしたプレゼントに、カードタイプ。





ストラップタイプのミニミニアルバムには、ちっちゃい頃のプリクラを貼ってみました。
表紙のエンべりは、エンボス加工のテクニックで。
どちらも、小さい

つくりながら、かわいい


---------------------------------------------------------------------------------------

特に吐き気も腹痛もないのですが、なんとなく食欲はない模様。
でも、TVとマンガ三昧しています。
学級閉鎖のためつくってくださったプリントはたくさんあるのにやってません

明日、やらなくちゃね。。。
---------------------------------------------------------------------------------------


残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
甘やかしてます
今日のパズルは難しいらしく、ここまでしかできてません。

そして、
の希望いろいろ。
お店をはしごして、叶えちゃう私。 甘いな。。。
レンタルビデオ マンガ本


コーヒーゼリー


7-11にて
クリスマスケーキの試食品
いただいちゃった、
ラッキー
今夜は熱もあがってないし、ご飯も半分食べました
。
ホントは唐揚げが食べたいんだって~ もうちょっとしてからだね。
さ~て、ビデオ見て、寝ますか~

そして、

お店をはしごして、叶えちゃう私。 甘いな。。。
レンタルビデオ マンガ本


コーヒーゼリー


7-11にて
クリスマスケーキの試食品
いただいちゃった、
ラッキー

今夜は熱もあがってないし、ご飯も半分食べました

ホントは唐揚げが食べたいんだって~ もうちょっとしてからだね。
さ~て、ビデオ見て、寝ますか~
いただきもの
う~ん、まだかなぁ。。。

今後、感染性胃腸炎になった方の参考になればと。。。
1日目、結局 嘔吐4回。 下痢1回。 後半発熱38度程度。
食欲なし。 水分とりんごを少し食べたくらい。
2日目である昨日は、朝、熱は下がっており、おなか減った~と。
朝もお昼もおかゆやおじや、りんごを食べました。 それに、プリンやゼリーもね。
そして、
TVを見たり、、、
パズルをしたり、、、 最後の1コ



工作





キャー、失敗 ><
と思うくらいぐにゃっとなっても、
ちゃんと戻るからおもしろい

こんなものが出来上がり

てっきり、軽くすんだのかと、、、私もうつらなくて済んだと、一安心してたら、、、、
夕方、気持ち悪くなったようです。 そしたら熱も出てきました

で、夕飯は食べられず。
今朝もぐったりしてましたが、10時くらいから、熱も下がり元気になってきました。
また、パズルやってます。 夕方、また熱でるのかなぁ。。。
担任の先生は、こちらの状況確認と、学校の現状を知らせに、まめに電話をしてくれます

同じクラスの休んだ子たちも、似たように、一度治ったように見え、
その後また吐いたり下痢したりとぶり返してる模様。。。。
まぁ、1日で治るわけないか、、、病院の先生も2,3日はかかるって言ってたし。。。
で、

新たに2クラス学級閉鎖になったそうです

学校も、大変そうですね。。。
土日で、落ち着くといいけどねぇ。。。。
みなさんのとことには、こないといいですねぇ。。。
学級閉鎖になりました

なんと、同じクラス28人中11人



で、その2クラスは、今日は早帰り、木・金は学級閉鎖となりました。
インフルエンザより、急激な広まりですよね~


「りんごが食べた~い」というので、買ってきましたが、あまり食べませんね。

そして、これまたお医者さんの予想した通り、下痢がはじまりました。
で、今は熱も出てきています。
横になると気持ち悪い~と座ってましたが、熱でつらくなったようで、寝ています。
私がうつらないよう、マスクをして、あちこちにアルコール消毒液を置き、
トイレのノブをこまめに拭いてみたり、何かというと手にふきかけてますが、、、
ノロウイルスだったら、アルコールじゃ死滅しないようですね。。。

早く、終わりますように。。。

みなさんのところには、こないといいですね。。。
こんな状況ですので、
スクラップブッキングの自宅講習のほうは、しばらくお休みさせていただきます。
26日のサークル活動には間に合うと思います。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします m(--)m
感染性胃腸炎><
病院
行ってきました。
そしたら、同じクラスの子や、同じ階の別のクラスの子が次々に。。。
話をした人は、みんな夕べや今朝から急に吐いてるようです。
診断名は感染性胃腸炎。
一斉にうつったんですね~、感染力強いのかな。
今後の経過予想ですが、吐き気が強いのは午前中いっぱい。
その後、下痢に移行し、下痢は2~3日続くそうです。
お薬は、粉薬だったので、幼児用のこんなもの買ってみました

ゼリーにお薬を混ぜて食べるというもの。
私は元気で、
も大きいので つきっきりなわけではないのですが、、、
感染力が強いうちは、自宅講習は自粛かなぁ。。。
生徒さんと連絡とらなきゃ。。。
近日に、申し込みをしてくれてたみなさん、ご迷惑をおかけします
。

そしたら、同じクラスの子や、同じ階の別のクラスの子が次々に。。。

話をした人は、みんな夕べや今朝から急に吐いてるようです。
診断名は感染性胃腸炎。
一斉にうつったんですね~、感染力強いのかな。
今後の経過予想ですが、吐き気が強いのは午前中いっぱい。
その後、下痢に移行し、下痢は2~3日続くそうです。
お薬は、粉薬だったので、幼児用のこんなもの買ってみました


ゼリーにお薬を混ぜて食べるというもの。
私は元気で、

感染力が強いうちは、自宅講習は自粛かなぁ。。。
生徒さんと連絡とらなきゃ。。。

近日に、申し込みをしてくれてたみなさん、ご迷惑をおかけします

息子が。。。
昨夜までぴんぴんしてたのに、、、
日付がかわって、3時くらいから何度か吐く

動くのもきついらしく、病院にも行きたがりませんが、、、、
近くの病院が午前中診療みたいなので、これからどうにか行ってきます。。。
大きくなると、抱っこで運ぶのは、、、ちょっと無理ですねぇ。。。
日付がかわって、3時くらいから何度か吐く


動くのもきついらしく、病院にも行きたがりませんが、、、、
近くの病院が午前中診療みたいなので、これからどうにか行ってきます。。。
大きくなると、抱っこで運ぶのは、、、ちょっと無理ですねぇ。。。
うれしいプレゼント & ミニブック講習
こんなプレゼントをいただいちゃいました
フフフ


私用に、手作りの洋服
マネキンがないので、モデルは
私が着ても、すっきり見えますよ
用に、アロマキャンドル
喜んでます。
ありがとうございました~
そして、今日はミニブックの講習がありました。
ミストやスタンプをつかってます。


完成~


お友達のプレゼント用につくり始めた生徒さん、終わりのころには自分のものにするって
どんな作品をつくっても、つくってる間に愛着がわいちゃうんですよね~。
SBの魅力でもあります
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村




私用に、手作りの洋服


私が着ても、すっきり見えますよ



ありがとうございました~

そして、今日はミニブックの講習がありました。
ミストやスタンプをつかってます。


完成~



お友達のプレゼント用につくり始めた生徒さん、終わりのころには自分のものにするって

どんな作品をつくっても、つくってる間に愛着がわいちゃうんですよね~。
SBの魅力でもあります



残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
週末 いろいろ
土曜日は、、、
ユニバーサルデザインものづくりフェア
ギリギリ、20分前くらいに行ったので、みなさん、お片づけがはじまってました
。
5時までだったのですが、なんでも、5時10分には照明が落ちるそうで。。。
で、
希望の、qさんの名刺つくりに参加。


満足らしい
私は、もっとゆっくり見たかった。。。 残念。。。
映画 「SP」
内容は、避けますが、、、、
と私、また酔いました。 3Dじゃないのに。。。
SPって、たくさんの人が集まるところとかを、警備するでしょ。
カメラワークが、SPの人目線。だから、大勢の人をすばやくキョロキョロするんですよね~
目が回る感じというか、、、
あと、アクションが多いでしょ。
カメラが引きの絵じゃなく、アクションのすぐそばでとってることが多くて、めまぐるしくて、、、
なんかチカチカするような、、、、
2人して、映画には向かないのかもしれません
日曜日は、、、
の幼稚園の時の友達
と、1日一緒。
たまにしか会わないのに、仲良いです。
でも、お互い、異性としてはタイプではないらしく、なんだかおもしろい。
大安場史跡公園へ。
タイムスリップツアー


ボランティアの方が、施設の中の説明をして一緒に回ってくれます。
本物の縄文土器を触っていいんですよ。
勾玉つくり

息子は5,6回目だから、
なんだか変わった形のものをつくってました。
火おこし体験





けっこう、筋肉痛になるくらい疲れたみたいだけど、
火がついたときは嬉しそうでした。
古代衣装体験


平安・鎌倉時代あたりの衣装と、縄文・弥生時代くらいの衣装。
親バカですが、かわいかったですよ。 お雛様みたい
。
中央公民館にて
百人一首デモンストレーション見学

安積黎明高校かるた部による、競技かるたのデモンストレーションを見に行きました。
、百人一首大会に出たことがあったので、本物はどんな感じかと見せたいと思って。
カメラの電池がなくなって、画像ははじめのあいさつの場面のこれだけですが、
この後、すごかった~
下の句まで読まないんですね。 決まり字
という、最初の1字や2字でスパーンととってしまう。
百首の暗記は当たり前で、あとは、どこに置いたかの記憶力とか、札のたたき方?とか、、、
札を置いた場所の暗記の時間の他に、手の素振りの時間があるのにはびっくりしました。
一生懸命な高校生、かわいかったです。
と、またまた盛りだくさんな、週末でした。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ギリギリ、20分前くらいに行ったので、みなさん、お片づけがはじまってました

5時までだったのですが、なんでも、5時10分には照明が落ちるそうで。。。
で、





私は、もっとゆっくり見たかった。。。 残念。。。

内容は、避けますが、、、、

SPって、たくさんの人が集まるところとかを、警備するでしょ。
カメラワークが、SPの人目線。だから、大勢の人をすばやくキョロキョロするんですよね~
目が回る感じというか、、、
あと、アクションが多いでしょ。
カメラが引きの絵じゃなく、アクションのすぐそばでとってることが多くて、めまぐるしくて、、、
なんかチカチカするような、、、、
2人して、映画には向かないのかもしれません

日曜日は、、、


たまにしか会わないのに、仲良いです。
でも、お互い、異性としてはタイプではないらしく、なんだかおもしろい。
大安場史跡公園へ。



ボランティアの方が、施設の中の説明をして一緒に回ってくれます。
本物の縄文土器を触っていいんですよ。


息子は5,6回目だから、
なんだか変わった形のものをつくってました。






けっこう、筋肉痛になるくらい疲れたみたいだけど、
火がついたときは嬉しそうでした。



平安・鎌倉時代あたりの衣装と、縄文・弥生時代くらいの衣装。
親バカですが、かわいかったですよ。 お雛様みたい

中央公民館にて


安積黎明高校かるた部による、競技かるたのデモンストレーションを見に行きました。

カメラの電池がなくなって、画像ははじめのあいさつの場面のこれだけですが、
この後、すごかった~

下の句まで読まないんですね。 決まり字

百首の暗記は当たり前で、あとは、どこに置いたかの記憶力とか、札のたたき方?とか、、、
札を置いた場所の暗記の時間の他に、手の素振りの時間があるのにはびっくりしました。
一生懸命な高校生、かわいかったです。
と、またまた盛りだくさんな、週末でした。


残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
11月講習はじまっています
昨日は、11月講習、ミニブックでした。
表紙にする、グランジボードに、グリマーミストで色をつけ、
スタンプでペタペタ。
どんな、スタンプ構図にするか悩み中。。。

表紙ができたら、ストラップやキーホルダーにもなるように
クロパダイルやスクリューポンチといった道具をつかってミニブックを作成します。
娘ちゃん同伴だったため、急きょ、娘ちゃんにもプチ講習~
お母さんをまねて、ミストをつかったり、ハンコをぺたぺたしてカードをつくってもらいました。
完成

娘ちゃんも楽しそうでよかった
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
表紙にする、グランジボードに、グリマーミストで色をつけ、
スタンプでペタペタ。
どんな、スタンプ構図にするか悩み中。。。

表紙ができたら、ストラップやキーホルダーにもなるように
クロパダイルやスクリューポンチといった道具をつかってミニブックを作成します。
娘ちゃん同伴だったため、急きょ、娘ちゃんにもプチ講習~
お母さんをまねて、ミストをつかったり、ハンコをぺたぺたしてカードをつくってもらいました。
完成


娘ちゃんも楽しそうでよかった




ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
続いております

ま、たった2周だし、ゆっくりなのですが、、、


今日は早く行けたので、走ってる間に日が暮れて行きました。
紅葉もいい具合だし、景色はキレイですよ~


私も、まだ、左側の耳や頭は時々痛くなるのですが、




ホントに具合悪いのか ただゆっくりしてるだけなのか 見分けがつかない模様。。。たぶん。
それとも、具合悪い姿を見慣れてるからかな???
一応、不調を訴えてるつもりなのに、
2人とも 熱があったり、起きられないと言ってる私に向かって
「明日の靴下もうないよ~」とか「おふろってまだ掃除しないの~」と平気で言ってくる

ま、あと少し待って~と少し楽になった時にやり始める私も
こんな風に育てた原因なんでしょうねぇ。。。
と、言うわけで、ま、今回は寝込むほどではないですが
どうにか奮い立たせなくちゃと、こんなものを買ってみました

リポ○タン。 効くかなぁ。。。
ちなみに、下は新聞です。
先日の販売体験の様子が記事になってました~

愚痴っぽくってすいません><
体調、いまひとつなので許して。
さぁ、ご飯食べよう。 あ、明日お弁当だった~、忘れてた




ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村