スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

SBグッズ収納バック

ちょっと前のことになりますが、16日は講習でした。

生徒さんが、大きなバックを持参。

と思ったら、、、

バックではなく、マジックテープでびりびりと開き、、、

SBグッズ収納バック


12インチペーパーも、ペーパーカッターも入るお手製収納バックでした。

おおー、便利!!
家でつくる時はもちろん、講習などの参加の際も
これをもって行くだけ。
使わないときは壁にも掛けられるし、隙間収納も可能。
すごいですね~。いいアイデアですキラキラ



で、講習のほうは、今回もシュッシュッです。
SBグッズ収納バック


そして、今回こそ忘れずに、出来上がりも写真を撮らせてもらいましたface02
SBグッズ収納バック

同じ講習でも、1冊1冊違いますよ。
そこもスクラップブッキングのいいところハートきらきら
世界に一つのオリジナルアルバムのできあがりですicon01


同じカテゴリー(スクラップブッキング)の記事画像
真剣。
フラッグアルバム
エコーアルバム
リンゴのアルバム
小とらのランチ&1日講習
バックナンバー アリスのボックス
同じカテゴリー(スクラップブッキング)の記事
 真剣。 (2011-03-11 07:27)
 フラッグアルバム (2011-03-09 09:17)
 エコーアルバム (2011-03-07 07:48)
 リンゴのアルバム (2011-03-05 21:09)
 小とらのランチ&1日講習 (2011-03-04 22:00)
 バックナンバー アリスのボックス (2011-03-03 09:25)

ぐーもぐ at 2009年09月18日01:43 │Comments(2)スクラップブッキング
この記事へのコメント
初コメでーす。

いやーん、ホントに乗せちゃったの?
思いつきでテキトーに、ミシンで、ガガガーっと塗っただけだのよ~。
恥ずかし~よ~!
こんなものでよければ、いつでも作ってあげますよ。

シュッシュッはとても楽しかったです。
また、やりたいな!
ひと吹き30円で!(笑)
Posted by おれお at 2009年09月19日 18:00
>おれおさん
コメント、どうもです。

ふ、ふ、のせましたよ。
思いつきで、できるのはすごい!
SBとミシンのコラボの時はきっと燃えますね^^
まだ、予定してないけど。。。

シュシュは、新色が追加されましたよ。
また、今度やりましょう!!。

講習ではないけど、100円ショップのハロウィンのテンプレートが
かわいくて買ったので、シュシュで12インチつくってみたいと
思ってます。うまくできたら真似してくださーい。
Posted by ぐーもぐ at 2009年09月19日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。