スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

SCRAP×SCRAP #25
久しぶりに SCRAP×SCRAP challenge#25にチャレンジです。
はい、7月の見本、まだアップしてません。ごめんなさい。
どうしても、たまに、講習に縛られないものを作りたくなるのです。。。
今回のお題はこれ ↓
1.大小さまざまなサークルを使う
2.タイトルを白にする
3.青空写真をつかう・・・yukky*さんより
こんな作品にしてみました。

1、見たとおりですが、写真とその下のマット、左下の飾りにサークルをつかいました。
2、これも見た通りで、工夫はないのですが、白のペーパーを切り抜いてポップアップ。
グロッシーアクセントを塗っています。
3、またまた、見たとおりです。
先日、イベントの合間に、時間があったので、
幼稚園からの仲良し女の子(学校は別)と久しぶりに公園に行きました。
そこで、楽しそうに遊んでいる写真です。
手、つないでるし。
何回も言いますが、どうも、
は女の子として
遊べるようで、
この日も聞いてると、女子トークで盛り上がってるようでした。
残念ながら
、カップルとして いい雰囲気ってわけではありません。
お互いに、幼稚園から、別に好きな人がいるようです。
「こっちの学校、○○ちゃんと□□くん、つきあってるんだって~
」
「へぇ~、こっちの学校はそういうのしらな~い」
「この間の宿泊でーーーーーーーなことがあったんだ~」
「ああ、こっちもあった、あった
」
キャピ
、キャピ
、みたいな。。。
自分は中学校の時、こんな風だったかも、、、私と、似てるのね、、、
で、いいのか
のり突っ込みしてみました。
母として、微妙ですが、、、まぁ、仲良いから、いいっか~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご心配していただいた、
のアトピーのこと。
は、ただ、生活する分には、かゆいってだけで、入院するほどではないのですが、
学校で、特設水泳と呼ばれる、課外活動みたいのがあって、それをどうしてもやりたかったんです。
の学校は、音楽・水泳・サッカーの特設が期間限定であります。
は、全部やりたかったんですが、
昨年音楽がはじまる際に「全部やってどれも中途半端になるのは困るから、よく考えて」
との先生の話に「音楽をあきらめ水泳とサッカーにする
」と楽しみにしてました。
それを知ってるだけに、やらせてあげたくて、お医者さんに相談。
で「プールに入れるくらいに、短期間で状態を回復するには、入院も手だよ」
と言うことになっていたわけです。
現在、当たり前ですが、入院患者さんに、うつる病気の人いるとも聞き
(もちろん別病室でしょうが、冬じゃないのですっかり、そういう可能性を忘れてました)
今年は、入院せずに、特設水泳をあきらめよう、と息子と話してました。
が、昨日 病院で、状態が軽減したので、
薬のテープを貼って、プールに入ってもいい
となりました。
ま、今はテープを貼るにしても広範囲なところがあるので、今週は様子見だし、
今後、プールに入ることで、急激に悪化することも考えられるのでなんとも言えませんが、
とりあえず、来週から、みんなとプールに入れると、
喜んでいます。
たくさんの方に、お気にかけていただき、ありがとうございました
。
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
はい、7月の見本、まだアップしてません。ごめんなさい。
どうしても、たまに、講習に縛られないものを作りたくなるのです。。。
今回のお題はこれ ↓
1.大小さまざまなサークルを使う
2.タイトルを白にする
3.青空写真をつかう・・・yukky*さんより
こんな作品にしてみました。

1、見たとおりですが、写真とその下のマット、左下の飾りにサークルをつかいました。
2、これも見た通りで、工夫はないのですが、白のペーパーを切り抜いてポップアップ。
グロッシーアクセントを塗っています。
3、またまた、見たとおりです。
先日、イベントの合間に、時間があったので、
幼稚園からの仲良し女の子(学校は別)と久しぶりに公園に行きました。
そこで、楽しそうに遊んでいる写真です。
手、つないでるし。
何回も言いますが、どうも、


この日も聞いてると、女子トークで盛り上がってるようでした。
残念ながら

お互いに、幼稚園から、別に好きな人がいるようです。
「こっちの学校、○○ちゃんと□□くん、つきあってるんだって~

「へぇ~、こっちの学校はそういうのしらな~い」
「この間の宿泊でーーーーーーーなことがあったんだ~」
「ああ、こっちもあった、あった

キャピ


自分は中学校の時、こんな風だったかも、、、私と、似てるのね、、、

で、いいのか

母として、微妙ですが、、、まぁ、仲良いから、いいっか~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご心配していただいた、


学校で、特設水泳と呼ばれる、課外活動みたいのがあって、それをどうしてもやりたかったんです。


昨年音楽がはじまる際に「全部やってどれも中途半端になるのは困るから、よく考えて」
との先生の話に「音楽をあきらめ水泳とサッカーにする

それを知ってるだけに、やらせてあげたくて、お医者さんに相談。
で「プールに入れるくらいに、短期間で状態を回復するには、入院も手だよ」
と言うことになっていたわけです。
現在、当たり前ですが、入院患者さんに、うつる病気の人いるとも聞き
(もちろん別病室でしょうが、冬じゃないのですっかり、そういう可能性を忘れてました)
今年は、入院せずに、特設水泳をあきらめよう、と息子と話してました。
が、昨日 病院で、状態が軽減したので、
薬のテープを貼って、プールに入ってもいい

ま、今はテープを貼るにしても広範囲なところがあるので、今週は様子見だし、
今後、プールに入ることで、急激に悪化することも考えられるのでなんとも言えませんが、
とりあえず、来週から、みんなとプールに入れると、

たくさんの方に、お気にかけていただき、ありがとうございました

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ぐーもぐ at 2010年06月22日10:40
│Comments(0)
│スクラップブッキング