スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

10月講習の見本
すっかり、遅くなりました。
10月講習の見本です。
ミニブック
今回は、写真立てにしてみました。
ハロウインの写真て、うちではあまりないので、中身を入れ替えられると便利かなと思って。
なので、お写真はおうちに帰ってからで大丈夫です。

あちこちにアリスがいますよ。 アリスのダイカットペーパー付きなので、お得な講習になります。



12インチ
ブロッキングのアレンジです。

見本は水族館の写真ですが、夏でも秋でも合うようなペーパーを使用しました。
同じシリーズのペーパーの中から、お好みのペーパーを選んでいただきます。


ふちを加工したり、ベラムとアイレットで封筒もつくりますよ。
タイトルはお好きな文字を作成します。
お写真はいろいろな大きさのものを5~8枚持ってくるといいと思います。
10月3日はえがお市に参加します。 詳しくはこちら★
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
10月講習のご案内はこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
10月講習の見本です。

今回は、写真立てにしてみました。
ハロウインの写真て、うちではあまりないので、中身を入れ替えられると便利かなと思って。
なので、お写真はおうちに帰ってからで大丈夫です。

あちこちにアリスがいますよ。 アリスのダイカットペーパー付きなので、お得な講習になります。




ブロッキングのアレンジです。

見本は水族館の写真ですが、夏でも秋でも合うようなペーパーを使用しました。
同じシリーズのペーパーの中から、お好みのペーパーを選んでいただきます。


ふちを加工したり、ベラムとアイレットで封筒もつくりますよ。
タイトルはお好きな文字を作成します。
お写真はいろいろな大きさのものを5~8枚持ってくるといいと思います。



ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ぐーもぐ at 2010年10月01日17:16
│Comments(0)
│お知らせ