スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

週末 いろいろ
土曜日は、、、
ユニバーサルデザインものづくりフェア
ギリギリ、20分前くらいに行ったので、みなさん、お片づけがはじまってました
。
5時までだったのですが、なんでも、5時10分には照明が落ちるそうで。。。
で、
希望の、qさんの名刺つくりに参加。


満足らしい
私は、もっとゆっくり見たかった。。。 残念。。。
映画 「SP」
内容は、避けますが、、、、
と私、また酔いました。 3Dじゃないのに。。。
SPって、たくさんの人が集まるところとかを、警備するでしょ。
カメラワークが、SPの人目線。だから、大勢の人をすばやくキョロキョロするんですよね~
目が回る感じというか、、、
あと、アクションが多いでしょ。
カメラが引きの絵じゃなく、アクションのすぐそばでとってることが多くて、めまぐるしくて、、、
なんかチカチカするような、、、、
2人して、映画には向かないのかもしれません
日曜日は、、、
の幼稚園の時の友達
と、1日一緒。
たまにしか会わないのに、仲良いです。
でも、お互い、異性としてはタイプではないらしく、なんだかおもしろい。
大安場史跡公園へ。
タイムスリップツアー


ボランティアの方が、施設の中の説明をして一緒に回ってくれます。
本物の縄文土器を触っていいんですよ。
勾玉つくり

息子は5,6回目だから、
なんだか変わった形のものをつくってました。
火おこし体験





けっこう、筋肉痛になるくらい疲れたみたいだけど、
火がついたときは嬉しそうでした。
古代衣装体験


平安・鎌倉時代あたりの衣装と、縄文・弥生時代くらいの衣装。
親バカですが、かわいかったですよ。 お雛様みたい
。
中央公民館にて
百人一首デモンストレーション見学

安積黎明高校かるた部による、競技かるたのデモンストレーションを見に行きました。
、百人一首大会に出たことがあったので、本物はどんな感じかと見せたいと思って。
カメラの電池がなくなって、画像ははじめのあいさつの場面のこれだけですが、
この後、すごかった~
下の句まで読まないんですね。 決まり字
という、最初の1字や2字でスパーンととってしまう。
百首の暗記は当たり前で、あとは、どこに置いたかの記憶力とか、札のたたき方?とか、、、
札を置いた場所の暗記の時間の他に、手の素振りの時間があるのにはびっくりしました。
一生懸命な高校生、かわいかったです。
と、またまた盛りだくさんな、週末でした。
11月講習のご案内はこちら★
12月親子講習のご案内はこちら★
残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。
スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。 詳しくはこちら★
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

ギリギリ、20分前くらいに行ったので、みなさん、お片づけがはじまってました

5時までだったのですが、なんでも、5時10分には照明が落ちるそうで。。。
で、





私は、もっとゆっくり見たかった。。。 残念。。。

内容は、避けますが、、、、

SPって、たくさんの人が集まるところとかを、警備するでしょ。
カメラワークが、SPの人目線。だから、大勢の人をすばやくキョロキョロするんですよね~
目が回る感じというか、、、
あと、アクションが多いでしょ。
カメラが引きの絵じゃなく、アクションのすぐそばでとってることが多くて、めまぐるしくて、、、
なんかチカチカするような、、、、
2人して、映画には向かないのかもしれません

日曜日は、、、


たまにしか会わないのに、仲良いです。
でも、お互い、異性としてはタイプではないらしく、なんだかおもしろい。
大安場史跡公園へ。



ボランティアの方が、施設の中の説明をして一緒に回ってくれます。
本物の縄文土器を触っていいんですよ。


息子は5,6回目だから、
なんだか変わった形のものをつくってました。






けっこう、筋肉痛になるくらい疲れたみたいだけど、
火がついたときは嬉しそうでした。



平安・鎌倉時代あたりの衣装と、縄文・弥生時代くらいの衣装。
親バカですが、かわいかったですよ。 お雛様みたい

中央公民館にて


安積黎明高校かるた部による、競技かるたのデモンストレーションを見に行きました。

カメラの電池がなくなって、画像ははじめのあいさつの場面のこれだけですが、
この後、すごかった~

下の句まで読まないんですね。 決まり字

百首の暗記は当たり前で、あとは、どこに置いたかの記憶力とか、札のたたき方?とか、、、
札を置いた場所の暗記の時間の他に、手の素振りの時間があるのにはびっくりしました。
一生懸命な高校生、かわいかったです。
と、またまた盛りだくさんな、週末でした。


残席、わずかになりました。 ご検討中の方はお早めにお申込みください。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ぐーもぐ at 2010年11月15日13:50
│Comments(2)
│たわいもない生活
この記事へのコメント
お礼が遅くなりました!
ギリギリセーフなご来店ありがとうございました!(笑)
ほんと、カッター使いも素晴らしかった・・・息子さん。
もう少し悩める時間があればよかったんですが・・・大きな会場は時間に厳しいようですねえ。
こちらもバタバタと片付け始めてしまって申し訳なかったです。
また何かの機会に。チャレンジお待ちしてます。
ギリギリセーフなご来店ありがとうございました!(笑)
ほんと、カッター使いも素晴らしかった・・・息子さん。
もう少し悩める時間があればよかったんですが・・・大きな会場は時間に厳しいようですねえ。
こちらもバタバタと片付け始めてしまって申し訳なかったです。
また何かの機会に。チャレンジお待ちしてます。
Posted by q at 2010年11月18日 11:50
>qさん
お世話になりました~
片づけなくちゃいけない時間にお世話になりました。
お任せして、会場をうろうろしたのですが、どこももう終わりでした><。
普段はハサミばかりで、カッターは使ったことがあまりないんです。
ホントは、ゆきだるまとろうそくのカードやりたいみたいですが、、、
学校の時間なもんで。
また、何かのイベントにかけつけま~す^^。
お世話になりました~
片づけなくちゃいけない時間にお世話になりました。
お任せして、会場をうろうろしたのですが、どこももう終わりでした><。
普段はハサミばかりで、カッターは使ったことがあまりないんです。
ホントは、ゆきだるまとろうそくのカードやりたいみたいですが、、、
学校の時間なもんで。
また、何かのイベントにかけつけま~す^^。
Posted by ぐーもぐ at 2010年11月19日 11:44