スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

11月の体験♪
11月の体験講座はこちら。
体験講座では、毎月、
簡単な6インチ(約15センチ角)のレイアウトをやっています。
が、今回は、
100均のA5ファイルをつかった簡単6インチ用アルバムです。

そして、いつもの通りの簡単6インチも。

コットンのフラワーやボタン、リボンを使って、
優しい雰囲気のものにしました。
盛りだくさんです
。
なので、いつもとキット料が違いますので、ご注意ください。
詳しくは、こちらをご覧いただくか、
オーナーメールよりご質問・お問い合わせください。
体験講座では、毎月、
簡単な6インチ(約15センチ角)のレイアウトをやっています。
が、今回は、
100均のA5ファイルをつかった簡単6インチ用アルバムです。

そして、いつもの通りの簡単6インチも。

コットンのフラワーやボタン、リボンを使って、
優しい雰囲気のものにしました。
盛りだくさんです

なので、いつもとキット料が違いますので、ご注意ください。
詳しくは、こちらをご覧いただくか、
オーナーメールよりご質問・お問い合わせください。
ぐーもぐ at 2009年11月09日11:00
│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
お久しぶりです♪
A5ファイルってちょうど6インチなんですね!!
これは早速100均に行かなければ!!
プラスチック素材にPPを貼る時ってドットライナーですか!?
これ、プレゼントとかにも良いですね♪
12月に多分帰省予定なのでまた一緒にクロップしてください~☆
A5ファイルってちょうど6インチなんですね!!
これは早速100均に行かなければ!!
プラスチック素材にPPを貼る時ってドットライナーですか!?
これ、プレゼントとかにも良いですね♪
12月に多分帰省予定なのでまた一緒にクロップしてください~☆
Posted by かいかい at 2009年11月09日 11:53
>かいかいさん
こんにちは!!
かいかいさんがA3ファイルを12インチアルバムに使っているのがヒントです^^。
ドットライナーでも両面テープでも貼ってみましたが
どちらも、透明感のあるファイルだと裏からのりの跡が見えるので
裏表紙にもかくすために貼ってあります。
12月帰省予定なんですね~^^
やった~、また、会えるのを楽しみにしています。
そういえば、仙台の山吹さんが、「福島に出向くので
かいかいさんと会いたーい!!」と言ってました。
こんにちは!!
かいかいさんがA3ファイルを12インチアルバムに使っているのがヒントです^^。
ドットライナーでも両面テープでも貼ってみましたが
どちらも、透明感のあるファイルだと裏からのりの跡が見えるので
裏表紙にもかくすために貼ってあります。
12月帰省予定なんですね~^^
やった~、また、会えるのを楽しみにしています。
そういえば、仙台の山吹さんが、「福島に出向くので
かいかいさんと会いたーい!!」と言ってました。
Posted by ぐーもぐ at 2009年11月10日 08:16