スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

小とらのランチ&1日講習

昨日のはなし。

昨日は、1日講習でした。  ってことは、、、はい、ランチをしてきちゃいましたface03

今回も、近所。 うちの近所は、レストランがいっぱいあるんですよ。
和風な感じの、小とらです。

限定10食の海鮮丼900円も 和風オムライス900円も売り切れ。
おまかせランチ(名前忘れました)1000円を注文しました。 デザート付ですハートきらきら


左奥のサラダにはそばの実がのっていて、新しい食感。 
右奥は鶏肉とわからないほどゴマがまぶしてあって香ばしい。
左下、あんかけとろとろ、大根やわらか。ブリはお魚嫌いな私も残さず食べられましたよ。
右下、卵焼きはふわふわ。どうすればこうなるんだろう。。。

つまりは、おいしいってことですface02

カウンターの中は、こんな風。 夜はお酒がでるんですね。

飲めない私にも、おいしそうに思えるオープン収納です♪



お腹いっぱい食べたので、午後は生徒さんも私も眠かったです。

肝心の作品です。
午前中の見開き12インチ。


午後は、リボンでくるくるアルバム。
せっかく、写真まで貼って完成させたのに、写真撮り忘れてしまいましたface03

どちらも、プレゼントするそうです。  みなさん、お気持ちが優しいですface06





双葉  3月講習のご案内はこちら  

双葉  春休み親子教室のご案内はこちら  
      1回目・9:30~ 残席あります   2回目・10:45~ 残席わずかとなりました     

双葉  スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。  詳しくはこちら


ポチっとクリックお願いしますface06
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村


  


春の親子教室

幸さんとの親子教室の時期になりました。2人での親子教室は、もう、4回目ですキラキラ
今回は、私の担当です。



画像の他にも、ペーパーの種類を取りそろえ、選んでいただく形になります。

お手紙も入るようになっているので、
卒業する先輩、お別れするお友達、転勤する先生のプレゼントにぴったりです。

詳しい、日時はこちら

  

親子教室は、先着順、予約制になっています。
お申し込み・問い合わせは、「メッセージを送る」よりよろしくお願いいたしますface06







双葉  3月講習のご案内はこちら  

双葉  スクラップブッキングのサークル活動は常時会員募集中。  詳しくはこちら


ポチっとクリックお願いしますface06
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村