スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

夏休み親子教室のお知らせ

年3回開催予定の、幸さんとの親子教室ひよこ02。  
交代で、担当者、補助者をやっています。 今年の夏休みは私の担当ですよきらきら黄色

2人とも、お子さんにも、スクラップブッキングの楽しさを知ってほしいと思っています。


ぐーもぐさんと幸さんの
            スクラップブッキング親子教室 
♪ 
   ~夏休みの思い出を閉じ込めたアルバムを親子で一緒につくりましょう~ 

ペーパーバックが約15センチのミニアルバムに変身!! 
L版写真が最高16枚貼れ、思い出のチケットも収納できますよ


ひらくとこんな風。



詳しい日程は、こちらをご覧ください。

予約・お問い合わせは、オーナーメールよりお願いいたします。




・・・つぶやき・・・
春休み・夏休み・冬休みにはリーズナブルな親子教室を幸さんと企画したいと考えています双葉

スクラップブッキング教室は、基本は講師の指示を聞いたうえで
アレンジするところでは、それぞれの個性が発揮されるクラフトです。

失敗がないところも、いい特徴と思っています。
(間違えたと思ったら、そこに新たに花をつけたり、別のペーパーを貼ったり
いわば、どんなふうに間違いを隠す!?か考えるうちに、より、オリジナルな作品に仕上がりますよ)

一般的に、大人は見本通りに仕上げたい、バランス良くしたいと考えがちですが
お子さんは、自由な発想で、それはそれは楽しそうにアレンジしてくれますface02

そんな、自由につくって楽しい!!、正解がないからどんなものをつくってもほめられる!?
大事にしながら創造力集中力がつくといいなぁと思います。

また、スクラップブッキングでは、定規で長さを計る作業が出てくるため、
センチ、ミリといった小学2年生の算数、少数・分数が出てくれば小学4年生の算数
確認・復習を楽しみながらやることになるでしょう。

写真を使うので、親子で写真の思い出話を楽しむこともできるでしょう。
自分の写真がたくさんあることがわかると、
        たくさん見ていてくれたと愛情を感じるかもしれませんね。

私は、ぜひ親子でやってほしいと思うクラフトです。





ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村

  


7月講習はじまりました

今日の12インチ~♪



写真が違うと、レイアウトも変わってきて、、、
女の子らしい、ラブリィーハートきらきらなものになりました。


7月講習は、まだ、受け付けています。
よかったら、こちらをご覧ください。
初心者でも大丈夫。道具は、消耗品のテープのり以外はすべてお貸ししますよ~。





ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村

  


もらっちゃった^^

昨日の出来事。

おとといのサッカーサッカーの名残で!?、 まだパジャマでボーっとしてる所face07

ピンポーン♪

一仕事終えたお友達が、icon27を届けに来てくれました。
今月、誕生日なんです。  ちょっと早い、誕生日プレゼントでした。ありがとうface02


この友人、
今日・7月1日のゴジてれのイベント紹介コーナーに出るんだって~!!

ぜひぜひ、icon13見て、どれが私の友人かあててみてくださーいface02




そうそう、私は昨日、髪を切ってきました女の子。10センチ以上かな~。
単に、暑くて。。。face03
  
なんだか、おしゃれって視点でなく、面倒とか暑いとかそんな理由でいろんなことを決めてる私。
洋服も、似合うかも!? ではなく、汚れが目立たなくて、入るもの。。。face10
年齢よりも、体型よりも、この気持ちこそが、おばちゃんだ~face07

↑ icon27(パック)をつかって、
ちょっとは女の子の気分を思い出しますか。。。




ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
にほんブログ村