スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

ちょっとリッチなディナー



写真の通り、今日は、結婚記念日ハートきらきらでした。
と、いっても、いつもなーんにもしない我が家。。。

でも、今日は日曜だし、うちにしては奮発して、ランチのおいしかったパローネへ。
上の写真の通り、サービスで、デザートプレートに、文字を入れてくれました。
(ちょうど、ママ友がここに勤めていたので、ラッキーでした。
                     でも、予約時に伝えるとやってくれるそうですよ)

店内は、バレンタインバージョンキラキラ

これは、バレンタインサービスだって。


息子は、お子様用を注文。


私は鶏肉のBコース、旦那様は、豚肉のCコース。上の段3つとデザートは共通。


左が鶏肉、右が豚肉です。


これに、一番初めの画像のデザートとコーヒーがつきました。

どれもおいしかったです~face02
ただ、体型の割に!?量はたべられない我が家は、とってもお腹いっぱい。。。
せっかくおいしいデザートは、もっと余裕のあるお腹で食べたかったな。


はじめて、イベントっぽいことしましたが、こんな記念日もいいかなface02  


待機の成果は、、、

期待して自宅待機の息子男の子

2人のお友達が届けに来てくれましたきらきら黄色
11日に2個、12日に1個、今日2個、そして私からで6個です。

去年より減ったと、残念そうな息子。。。

友チョコいっぱいより、本命1個のほうがいいと思うんだけど
小学生はまだそんなことは考えてませんね。


私の以外は、みんな手作り。。。
いまどきの小学生はすごいです!

私は手作りしたのはいつだろう、、、高校生と大学生のときだけかなface07。  


何やら、つくっています



遅ればせながら、かまくらをつくりたいそうで、、、

つくること、1時間半、できあがりキラキラ

息子もすっぽり入れましたface02。