スクラップブッキングにご興味のある方は、
お気に入りにありますもうひとつのブログもよかったらご覧ください。
詳しくは「メッセージを送る」より、お気軽にお問い合わせください。

今日も、チップボードアルバム

今日も、2つできあがりました

今日の方は、見本に忠実に。。。
おうちで、写真を貼ってくださいね~

* もうひとつの2月講習は、定員のなりました。
クロップDAYは、空きがあります。 よろしくお願いします。
2月のクロップDAY
遅くなってすいません
。
2月のクロップDAYのお知らせです
。
2月は、写真をすけすけにさせる加工をします。
こんな感じになります。

あまり大きいと、加工しづらく、失敗が多くなることが予想されるため、
ハガキサイズの2分の1でやりたいと思います。
せっかくなので、このすけすけ写真をつかって、
シェイカーボックスをつくって6インチのレイアウトを作成したいと思います。
シェイカーボックスとは、なかにビーズなどを入れて、シャカシャカできるボックスのことです。
見本はこんな風。。。

左は、すけすけ写真の一部をつかって、
小さめのシェイカーボックスをつくり6インチのアクセントにしました。
右は、2分の1の写真すべてをシェイカーボックスにしてみました。
アップはこんなふう。


選んだ写真と、加工の出来具合で、つくっていただければと思います。
いつもと、料金が違いますので、詳しくはこちらをご覧ください。

2月のクロップDAYのお知らせです

2月は、写真をすけすけにさせる加工をします。
こんな感じになります。

あまり大きいと、加工しづらく、失敗が多くなることが予想されるため、
ハガキサイズの2分の1でやりたいと思います。
せっかくなので、このすけすけ写真をつかって、
シェイカーボックスをつくって6インチのレイアウトを作成したいと思います。
シェイカーボックスとは、なかにビーズなどを入れて、シャカシャカできるボックスのことです。
見本はこんな風。。。

左は、すけすけ写真の一部をつかって、
小さめのシェイカーボックスをつくり6インチのアクセントにしました。
右は、2分の1の写真すべてをシェイカーボックスにしてみました。
アップはこんなふう。


選んだ写真と、加工の出来具合で、つくっていただければと思います。
いつもと、料金が違いますので、詳しくはこちらをご覧ください。